コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサーチカード、サポートカードを駆使し、序盤から終盤まで安定した展開と高火力の攻撃で相手を圧倒するデッキです。
強み
- 安定した展開力:豊富なサーチカードとたねポケモンで、序盤からサーナイトexへの進化をスムーズに進めることができます。
- 高火力と回復:サーナイトexの特性と190ダメージのワザで、相手のポケモンを効率よく倒し、特性で回復することで場持ちも良くします。
- 柔軟な対応力:様々な状況に対応できるサポートカードとグッズにより、相手のデッキタイプに関わらず安定したゲーム展開が可能です。
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ラルトス、または、ボウルタウンでたねポケモンを展開します。2ターン目以降は、ネストボールやハイパーボール、なかよしポフィンを駆使して、効率的にサーナイトexを展開します。ハバタクカミは、相手の特性を封じることで、相手の戦術を阻害し、有利な状況を作ります。この段階では、サーナイトexへの進化を優先し、エネルギー加速を目指します。マシマシラは序盤から相手のポケモンにダメカンを乗せ、ハバタクカミと合わせて相手の展開を阻害します。
中盤の動き
サーナイトexが展開できたら、特性『サイコエンブレイス』を使い、エネルギー加速を図ります。大地の器でエネルギーを補充し、毎ターン190ダメージの『ミラクルフォース』で攻撃を仕掛けます。この段階では、相手のポケモンのHPを削り、サイドを取ることが目標です。キチキギスexは、相手のポケモンがきぜつした際に山札を3枚引く特性を活用し、次の展開につなげます。マシマシラは相手のポケモンにダメカンを乗せつつ、展開を妨害します。ペパー、ナンジャモ、博士の研究などで手札を補充し、次の展開を準備します。
終盤の動き
相手のポケモンを倒し、サーナイトexの特性でエネルギーをつけながら、継続的に高火力の攻撃を仕掛けます。相手のサイドを6枚全て取りきりましょう。相手の妨害、状況に合わせて適切なサポートやグッズを選びましょう。リーリエの決心で手札補充を行います。また、サーナイトexがきぜつした場合は、サイドを2枚取られることを考慮し、次のサーナイトexの進化を目指しましょう。フワンテとサケブシッポは状況に応じてダメージを与え、相手の行動を制限しましょう。メガディアンシーexは、状況を見て使います。
採用カードの役割
- カード名: サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの主役ポケモン。特性『サイコエンブレイス』と高火力のワザ『ミラクルフォース』で、ゲームを支配します。
- カード名: キルリア M1S 041/063】: サーナイトexへの進化ポケモン。
- カード名: ラルトス M1S 040/063】: サーナイトexへの進化前のたねポケモン。
- カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: たねポケモン。状況に応じて相手のポケモンにダメージを与える。
- カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: たねポケモン。状況に応じて相手のポケモンにダメージを与える。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: たねポケモン。特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替える。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: たねポケモン。特性『さかてにとる』で山札を引く。
- カード名: メガディアンシーex MBD 005/021】: 状況に応じて使用する。
- カード名: ハバタクカミ 【SV5K 076/071】: たねポケモン。特性『あんやのはばたき』で相手の特性を無効化する。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを回収する。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻す。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛ばして2進化ポケモンに進化させる。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチする。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを50上げる。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
- カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュし、7枚引く。
- カード名: ナンジャモ: 手札をトラッシュし、サイドの枚数分引く。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: リーリエの決心: 手札補充を行う。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
コメントを残す