【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2023/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/23
  • プレイヤー: にんにん
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサーチカード、サポートカードを駆使し、序盤から終盤まで安定した展開と盤面制圧を目指すデッキです。サーナイトexは高火力の技に加え、特性で毎ターンエネルギー加速が可能なため、素早く高打点を叩き出すことができます。

強み

  • 毎ターンエネルギー加速可能なサーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による圧倒的な展開力
  • 豊富なサーチカードとサポートカードによる安定した手札確保とポケモン展開
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

後攻1ターン目、まず、ラルトスを展開し、次のターンにキルリア、サーナイトexへの進化を目指します。ネストボールやハイパーボールで効率的にポケモンを展開し、盤面を有利に展開していきます。マシマシラの特性「アドレナブレイン」も活用し、相手のポケモンにダメージを与えながら、有利な状況を作り出します。ハバタクカミを展開できれば、相手の特性を無効化し、さらに盤面優位性を高められます。妨害が効かない状況ではミュウexの「ゲノムハック」で相手のポケモンの攻撃をそのまま利用できます。先攻1ターン目は、ポケモンの展開に専念します。

中盤の動き

サーナイトexが展開できたら、特性「サイコエンブレイス」を最大限に活用し、エネルギーを加速させ、強力なワザ「ミラクルフォース」で相手のポケモンを一掃します。この段階では、リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を突くように状況を調整します。キチキギスexの特性「さかてにとる」をうまく利用して、山札を補充しながら、相手の攻撃に対応していきます。このフェーズで、相手のキーポケモンを倒すか、あるいは相手の展開を妨害しながら、有利な状況を維持することが重要になります。

終盤の動き

中盤で盤面を優勢に立てられたら、サーナイトexでフィニッシャーとして攻めきります。手札補充は、リーリエのピッピex、キチキギスexを有効活用し、相手のサイドを奪い続けます。相手のポケモンが残り少ない状況になったら、カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利に戦闘を進めていきます。ゲーム終盤は、残りの資源を効果的に使って、勝利を目指します。この段階では、相手の展開を抑制しながら、自分のポケモンを守りながら、確実にサイドを取ることが重要になります。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」で毎ターンエネルギー加速を行い、高火力のワザ「ミラクルフォース」で相手を圧倒します。
  • カード名: サーナイトex 【SV4a 328/190】: サーナイトexのもう一枚。特性とワザは同一のため、安定した展開を可能にします。
  • カード名: キルリア【M1S 041/063】: サーナイトexへの進化前のポケモン。素早く進化させて、特性「サイコエンブレイス」の恩恵を受けます。
  • カード名: ラルトス【M1S 040/063】: サーナイトexへの進化前のポケモン。序盤の展開を担います。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の展開を妨害します。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを乗せることで、高いダメージを与えられるポケモン。サーナイトexが倒された場合の保険にもなります。
  • カード名: ハバタクカミ 【SV5K 076/071】: 特性「あんやのはばたき」で相手の特性を無効化し、有利な状況を作ります。
  • カード名: メガディアンシーex 【MBD 005/021】:状況に応じて投入。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: ゲノムハックで相手のワザを奪って攻撃します。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を作り出し、有利に進めます。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】:特性「さかてにとる」で山札を回復できる重要なポケモン。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替えるためのグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、サポート、スタジアムをサーチする強力なACE SPEC。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替える強力なグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する便利なグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するグッズ。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く展開するためのグッズ。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション:ポケモンを進化させるサポートポケモンのどうぐ。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするための重要なサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札と山札をリフレッシュし、次の展開に繋げる強力なサポート。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
  • カード名: リーリエの決心: 手札を補充する強力なサポート。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開するスタジアム。
  • カード名: ミステリーガーデン: 状況に応じて採用。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
メガディアンシーex MBD 005/021】
メガディアンシーex MBD 005/021】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です