【ポケカ】サーフゴーex 環境デッキ紹介 (2023/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/23
  • プレイヤー: さえこ♪
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と強力なワザ「ゴールドラッシュ」を軸に、安定した展開と高い打点を両立したデッキです。序盤はコレクレーでエネルギー加速を行い、中盤以降はサーフゴーexで大量のエネルギーをトラッシュしながら高火力を叩き込みます。ハッサムやキチキギスexなどの強力なポケモンexも採用し、状況に応じて柔軟な戦いを展開します。

強み

  • 安定した展開力:コレクレー、エネルギー転送PRO(ACE SPEC)、ペパーなどのカードにより、序盤から安定してエネルギーを確保し、サーフゴーexを展開できます。
  • 高い打点:サーフゴーexのゴールドラッシュは、大量のエネルギーをトラッシュすることで、高いダメージを相手に与えることができます。
  • 多彩な戦術:ハッサムやキチキギスexなどのポケモンexも採用しており、相手に合わせて柔軟な対応ができます。

序盤の動き

後攻の場合、状況に応じて、先にサーフゴーexを展開して、早めの攻めに転じることも可能です。なかよしポフィンやネストボールで、序盤のポケモン展開をスムーズに行います。マリガンでたねポケモンを確保し、スムーズな展開を目指します。手札にエネルギーとコレクレーがあれば、まずはコレクレーから展開し、エネルギーをサーチします。複数のたねポケモンを展開できる状況であれば、状況に応じてハッサムやキチキギスexなどの強力なポケモンexも展開し、盤面を有利に進めていきます。先攻の場合、最初のターンはポケモンを出し、次のターンからエネルギー加速に専念します。

中盤の動き

コレクレーによるエネルギー加速が完了したら、サーフゴーexにエネルギーをつけ、ゴールドラッシュで高火力を叩き込みます。この段階では、相手のポケモンexや特性を持つポケモンを優先的に狙います。エネルギー転送PRO(ACE SPEC)やスーパーエネルギー回収を使い、効率的にエネルギーを確保し、サーフゴーexの攻撃を継続します。ハッサムやキチキギスexは、状況に応じて展開します。特に、ハッサムは相手の特性を持つポケモンが多い場合に強力な効果を発揮します。マシマシラは相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ替えることで、後続のポケモンの攻撃をサポートします。状況に応じて、リククラゲを展開することで相手のトラッシュからのカード回収を抑制できます。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきたら、サーフゴーexやキチキギスex、ハッサムなどの強力なポケモンexで攻め込み、試合を決めましょう。ボスの指令を使って、相手のポケモンexを集中攻撃することも効果的です。相手の残りサイドに合わせて攻撃対象を選定します。残りサイドが少なければ、確実にダメージを与えられるポケモンexで攻撃し、多くのダメージを与えられるようにエネルギーを調整します。このフェーズでは、相手のデッキの構成や残りのサイドの数に合わせて、状況判断が重要になります。リククラゲの特性「ねんきんコロニー」の効果により相手のカード回収を抑制し、相手の行動を制限し、有利に進められるようにします。

採用カードの役割

  • カード名: サーフゴーex 【SV3a 079/062】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」でドローし、ワザ「ゴールドラッシュ」で大量ダメージを与える。
  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: エネルギー加速要員。序盤にエネルギーを手札に加え、サーフゴーexの展開を加速する。
  • カード名: コレクレー 【SV3a 020/062】: ベンチにたねポケモンを展開し、盤面を有利にする。
  • カード名: ゲノセクトex 【SV11B 164/086】: 特性「メタルシグナル」で進化ポケモンを手札に加え、展開をサポートする。
  • カード名: ハッサム 【SV3 116/108】: 特性を持つポケモンが多い相手に対して高い打点を叩き出す。
  • カード名: ストライク 【SV2a 123/165】: ハッサムへの進化ポケモン。アシストスラッシュでベンチポケモンにエネルギーをつける。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性「さかてにとる」で手札補充を行う。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手のポケモンにダメージカウンターを移動させることで、後続のポケモンの攻撃をサポートする。
  • カード名: ノノクラゲ 【SV1V 010/078】: リククラゲへの進化ポケモン。ねむり状態にすることで相手を妨害する。
  • カード名: リククラゲ 【SV4M 008/066】: 特性「ねんきんコロニー」で相手のトラッシュからのカード回収を抑制する。
  • カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】: 様々なタイプの基本エネルギーを手札に加えることでエネルギーの偏りを防ぐ。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンを展開する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加える。
  • カード名: ピクニックバスケット: 場のポケモンのHPを回復する。
  • カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: 暗号マニアの解読: 山札を調整する。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
  • カード名: ハッコウシティ: トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーex、ハッサムなどに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: 必要に応じて採用。
  • カード名: 基本炎エネルギー: 必要に応じて採用。
  • カード名: 基本水エネルギー: 必要に応じて採用。
  • カード名: 基本草エネルギー: ストライクなどに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: 必要に応じて採用。
  • カード名: 基本超エネルギー: 必要に応じて採用。
  • カード名: 基本悪エネルギー: 必要に応じて採用。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
ゲノセクトex 【SV11B 164/086】
ゲノセクトex 【SV11B 164/086】
サーフゴーex 【SV3a 079/062】
サーフゴーex 【SV3a 079/062】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です