コンセプト
このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」による圧倒的なドローパワーと、豊富なグッズによる盤面制圧、そしてゲノセクトexやキチキギスexといった強力なポケモンexによる攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤はコレクレーでエネルギーをサーチし、中盤以降はサーフゴーexによるアドバンテージ獲得と、強力なポケモンexによる攻撃で勝利を目指します。
強み
- 圧倒的なドローパワー:サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」で毎ターン大量のカードを引けるため、必要なカードを常に手札に確保できます。
- 多彩なグッズ:ネストボール、なかよしポフィン、大地の器、スーパーエネルギー回収などの豊富なグッズで、必要なポケモンやエネルギーを素早く展開できます。
- 強力なポケモンex:ゲノセクトexやキチキギスexといった強力なポケモンexにより、高い火力を確保し、相手のポケモンを次々と突破できます。
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、コレクレー(SV7a 024/064)の特性「ちいさなおつかい」は使用できません。そのため、まずネストボールやなかよしポフィンでサーフゴーexと他のたねポケモンを展開します。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、ふうせんをサーフゴーexにつけ、相手の攻撃から守ります。2ターン目以降に、コレクレー(SV7a 024/064)の特性「ちいさなおつかい」を使い、必要な基本エネルギーを手札に加えます。コレクレー(SV3a 020/062)の「なかまをよぶ」は、序盤でベンチにポケモンを増やすために使用します。マシマシラは特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せることで、相手の戦術を妨害します。
中盤の動き
サーフゴーexがバトル場にいる状態を維持し、「ボーナスコイン」によるドローで、必要なカードを確保します。ゲノセクトexやキチキギスexを進化させ、攻撃の準備を進めます。スーパーエネルギー回収や夜のタンカを駆使して、エネルギーを効率よく回収し、手札に維持します。ハッコウシティでトラッシュからのエネルギー回収を促進します。相手の動きに合わせて、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使い、有利な状況を作ります。暗号マニアの解読で必要なカードを手札に確保し、状況に合わせて対応します。マシマシラで相手のポケモンにダメージを与えたり、ダメカンを移動して相手の戦略を阻害します。
終盤の動き
ゲノセクトexやキチキギスexによる攻撃で、相手のポケモンを次々と突破します。サーフゴーexのワザ「ゴールドラッシュ」で大量のダメージを与えて、一気に勝負を決めます。相手のキーカードをボスの指令で奪うなど、状況に合わせて対応します。フトゥー博士のシナリオで不要なカードをトラッシュし、ゲーム展開を有利に進めます。ナンジャモで手札をリフレッシュし、状況を打開します。相手の残りのポケモンを倒し、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: サーフゴーex 【SV3a 050/062】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で毎ターン大量のカードを引くことで、必要なカードを常に手札に確保し、ゲーム展開を有利に進めます。ワザ「ゴールドラッシュ」で大量のダメージを与え、ゲームを締めくくります。
- カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: 序盤に特性「ちいさなおつかい」でエネルギーをサーチし、ゲーム展開を加速させます。
- カード名: コレクレー 【SV3a 020/062】: 序盤に特性「なかまをよぶ」でベンチにポケモンを増やし、展開を有利に進めます。
- カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手の戦術を妨害します。
- カード名: ゲノセクトex 【SV11B 069/086】: 高いHPと強力なワザ「プロテクトチャージ」で、相手の攻撃を耐えながらダメージを与えます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性「さかてにとる」で山札を引いてゲーム展開を加速させ、ワザ「クルーエルアロー」で高い火力を誇り、相手のポケモンを倒します。
- カード名: なかよしポフィン: 序盤にHPが低いたねポケモンを2体同時にベンチに展開し、展開を加速させます。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズです。
- カード名: 大地の器: 手札を1枚捨てて、基本エネルギーを2枚サーチします。
- カード名: はげましのてがみ: 前の相手のターンに自分のポケモンがきぜつしていなければ、基本エネルギーを3枚までサーチします。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを最大4枚まで回収し、エネルギーを循環させます。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンか基本エネルギーを1枚回収します。
- カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が相手より多い場合に、相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えることができます。
- カード名: ふうせん: ポケモンにつけ、にげるためのエネルギーを軽減します。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを1枚ずつサーチします。
- カード名: 暗号マニアの解読: 山札を操作し、必要なカードを手札に加えることができます。
- カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュして、サイドの枚数分のカードを引くことで、ゲーム状況を大きく変えることができます。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを1体手札に戻し、他のカードをすべてトラッシュすることで、手札を整えます。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えることで、有利な状況を作ります。
- カード名: ハッコウシティ: トラッシュから基本エネルギーを回収できるスタジアムです。
- カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーexのエネルギーとして使用します。
- カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのエネルギーとして使用します。
- カード名: 基本雷エネルギー: 必要に応じて使用します。
- カード名: レガシーエネルギー: 全てのタイプのエネルギーとして使用でき、きぜつ時のサイド減少効果も併せ持つACE SPECカードです。
コメントを残す