【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介 (2025/09/23)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 シニアリーグ
  • 開催日: 2025/09/23
  • プレイヤー: りくと
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力を活かした、高速展開型悪デッキです。マリィのベロバー、マリィのギモーと進化させることで、序盤から強力な攻撃を仕掛け、相手のポケモンを早期に倒していきます。パンクアップによる大量のエネルギー加速で、マリィのオーロンゲexのシャドーバレットによる高火力を実現し、ゲームを有利に進めます。さらに、特性やワザで相手を妨害するシステムポケモンも採用し、安定性も確保しています。

強み

  • マリィのオーロンゲexのパンクアップによる高速展開と高火力
  • 相手の妨害と安定性を両立するシステムポケモン
  • 豊富なグッズとサポートカードによる柔軟な対応力

序盤の動き

先攻ならば、まず、ネストボールやハイパーボールでマリィのベロバーを展開します。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、序盤の展開をさらに加速させます。その後、マリィのギモーに進化させ、次のターンにマリィのオーロンゲexへの進化を目指します。この間、ユキワラシ、マシマシラなどのシステムポケモンを展開して、相手の妨害や盤面を有利に展開します。スボミーは序盤から相手のグッズを封じ、展開を妨害します。シェイミは、ベンチポケモンを守りながら、展開をサポートします。後攻ならば、相手の展開を見ながら、マリィのポケモンの展開と妨害を同時に行います。序盤は盤面を構築し、次のターンからの攻撃につなげる事が重要です。

中盤の動き

マリィのオーロンゲexが進化したら、パンクアップで大量のエネルギーを供給します。そして、シャドーバレットで相手のポケモンを攻撃していきます。この時点で、相手のポケモンは既にダメージを受けていると想定し、高火力を叩き込みます。一方、ユキメノコのいてつくとばりで相手のポケモンにダメージを与えつつ、マシマシラのアドレナブレインでダメージを調整し、相手のポケモンを倒していきます。シャリタツの特性「きゃくよせ」でサポートカードを探し、ゲームを有利に展開し、相手の攻勢を凌ぎ、着実にサイドを取りにいきます。 テツノツツミはベンチに控えて相手のバトルポケモンを入れ替え、有利な展開に持ち込みます。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexの高火力攻撃で、相手のポケモンを倒していきます。相手のサイドが残り少なくなってきたら、ガチグマ アカツキexのブラッドムーンで勝負を決めましょう。ブラッドムーンは相手のサイドが多いほどエネルギーコストが減り、強力な一撃となります。 そして、ボスの指令で相手のキーカードを無力化し、勝利を収めましょう。この時点でマリィのオーロンゲexが既にダメージを受けていたら、ワザマシン エヴォリューションで他のポケモンにワザを使わせるという選択肢もあります。終盤は、状況に応じて柔軟に動き、確実に勝利を掴み取る必要があります。

採用カードの役割

  • マリィのベロバー 【SVOM 005/019】:マリィのオーロンゲexへの進化ラインのたねポケモン。序盤の展開を加速させる。
  • マリィのギモー 【SVOM 006/019】:マリィのオーロンゲexへの進化ラインの1進化ポケモン。
  • マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】:このデッキの主役ポケモン。パンクアップとシャドーバレットで圧倒的な火力を発揮する。
  • ユキワラシ 【SV3a 063/062】:ユキメノコへの進化ラインのたねポケモン。
  • ユキメノコ 【SV6 104/101】:特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメージを与えるシステムポケモン。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】:特性「アドレナブレイン」でダメージ調整を行うシステムポケモン。
  • ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】:強力なワザ「ブラッドムーン」を持つ、終盤の切り札。
  • シャリタツ 【SV6 112/101】:特性「きゃくよせ」でサポートカードを探し、ゲームを有利に展開するシステムポケモン。
  • テツノツツミ 【SV4M 071/066】:特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替えるシステムポケモン。
  • シェイミ 【SV9a 066/063】:特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守るシステムポケモン。
  • スボミー 【SV8a 001/187】:相手のグッズを妨害するシステムポケモン。
  • エネルギー転送:エネルギーを効率的にマリィのポケモンに供給する。
  • ハイパーボール:マリィのポケモンを素早くサーチする。
  • すごいつりざお:トラッシュから必要なカードを回収する。
  • シークレットボックス(ACE SPEC):必要なカードをサーチする。
  • カウンターキャッチャー:相手の展開を妨害する。
  • ネストボール:たねポケモンを素早く展開する。
  • 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収する。
  • なかよしポフィン:HPが「70」以下のたねポケモンを展開する。
  • ふしぎなアメ:マリィのオーロンゲexへの進化を加速させる。
  • ワザマシン エヴォリューション:進化ポケモンの展開を加速させる。
  • ワザマシン デヴォリューション:相手の進化ポケモンを退化させる。
  • ふうせん:ポケモンを逃がす。
  • 博士の研究:手札をリフレッシュする。
  • ボスの指令:相手の展開を妨害する。
  • ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
  • リーリエの決心:手札を増やす。
  • ボウルタウン:たねポケモンの展開をサポートする。
  • スパイクタウンジム:マリィのポケモンのサーチをサポートする。
  • 基本悪エネルギー:マリィのポケモンのエネルギー加速。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です