コンセプト
このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力を活かした、高速展開と強力な妨害を組み合わせた攻めと守りのバランス型デッキです。序盤はフカマル、ガバイトを展開し、中盤以降にガブリアスexへ進化、高火力のワザで相手を圧倒します。同時に、リククラゲによる特性封じや、様々なサポートカードで盤面をコントロールしていきます。
強み
- シロナのガブリアスexの高い火力と、手札補充効果を持つスクリューダイブで、終盤まで安定した攻め込みが可能。
- リククラゲの特性『ねんきんコロニー』による相手の特性封じで、相手の妨害を無効化。
- 多彩なサポートカードとグッズで、状況に合わせた柔軟な対応が可能。
序盤の動き
先攻1ターン目は、フカマルをバトル場に出し、ベンチにフカマルとガバイトを展開します。後攻の場合は、初手にガバイトを手札に加えられた場合は、すぐに進化させ、おうじゃのよびごえで必要なカードを手札に加えましょう。なかよしポフィンでHP70以下のフカマルを2体展開することもできます。うまく手札を整え、次のターン以降の展開を有利に進められるように準備します。シロナのロゼリアや、ノノクラゲの展開も、状況に応じて行います。状況を見て、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、次の進化や展開に備えます。
中盤の動き
ガバイトをシロナのガブリアスexに進化させ、スクリューダイブで手札を補充しながら攻撃を開始します。シロナのロゼリアをシロナのロズレイドに進化させ、『グローリーエール』でダメージを強化します。リククラゲを展開し、『ねんきんコロニー』で相手の特性を封じて、相手の妨害を無効化します。必要に応じて、カウンターキャッチャーで相手の展開を遅らせます。シロナのパワーウエイトでHPを強化することでガブリアスexの生存率を高め、より多くのダメージを与えることができます。この段階では、相手のキーカードをボスの指令でバトル場へ呼び出し、一気にダメージを与えて試合を有利に進めたいです。
終盤の動き
ガブリアスexのリュウノバスターで相手をフィニッシュを目指します。手札が枯渇してきた場合は、シロナのガバイトの特性『おうじゃのよびごえ』を使って必要なカードを手札に加えます。このフェーズでは、相手の残りHPやサイドの枚数、そして自身の状況を考慮し、勝利のための最適な動きを判断する必要があります。状況に応じて、シロナのミカルゲの『レイジングカース』で追加ダメージを与え、勝負を決めましょう。シークレットボックスで必要なカードを引ければ、ゲームを有利に進められます。
採用カードの役割
- カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 087/063】: 高火力アタッカー。スクリューダイブで手札補充も可能。
- カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexの進化前。特性『おうじゃのよびごえ』で手札補充。
- カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトの進化前。序盤の展開役。
- カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】: 特性『グローリーエール』でダメージ強化。
- カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドの進化前。
- カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ダメカン追加ダメージ。
- カード名: リククラゲ 【SV4M 068/066】: 特性『ねんきんコロニー』で相手の特性を封じる。
- カード名: ノノクラゲ 【SV4M 007/066】: リククラゲの進化前。序盤の展開役。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンの手札補充。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモン入れ替え。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開。
- カード名: ファイトゴング: エネルギー加速。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからカード回収。
- カード名: パワープロテイン: ダメージ強化。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 手札補充。
- カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHP強化。
- カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコスト軽減。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: 進化サポート。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐの手札補充。
- カード名: ナンジャモ: 手札リフレッシュ。
- カード名: リーリエの決心: 手札補充。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモン入れ替え。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 手札調整。
- カード名: 活力の森: エネルギー加速。
- カード名: ロケット団の監視塔: 特性封じ。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
コメントを残す