【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介 (2025/09/23 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/09/23
  • プレイヤー: ひしょー
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力な特性「パンクアップ」と、豊富なサポートカードを駆使して、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。マリィのオーロンゲexの特性で大量のエネルギーを加速し、高火力の「シャドーバレット」で相手を圧倒します。

強み

  • マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力
  • 豊富なサポートカードによる安定した展開
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻を取った場合は、マリィのベロバーをバトル場に出し、その後マリィのギモーをベンチに展開します。後攻の場合は、相手の動きを見て、マリィのベロバーをバトル場に出すか、シェイミやマシマシラといった妨害役のポケモンを優先的に展開します。なかよしポフィンでマリィのベロバーをサーチし、迅速な進化を目指します。さらに、ボウルタウンの効果でたねポケモンを展開し、盤面を有利に展開します。

中盤の動き

マリィのギモーに進化させ、エネルギー加速の準備を始めます。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを探し、必要なカードを確保します。マリィのオーロンゲexに進化させるための準備を進めます。この段階で、相手のポケモンの状況を見て、マシマシラの特性「アドレナブレイン」でダメカンを移動させ、相手のポケモンを弱体化させたり、カウンターキャッチャーで有利な状況を作る動きも有効です。スボミーの特性「むずむずかふん」で相手のグッズの使用を妨害できます。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexに進化させ、「パンクアップ」で大量のエネルギー加速を行います。そして、「シャドーバレット」で一気に相手を攻め込みます。相手の状況に合わせて、ボスの指令やナンジャモを使い、有利な状況を作ります。ガチグマのアカツキexを投入し、強力な一撃を加えることもできます。イベルタルやコダックは状況に応じて投入し、相手の妨害をしていきます。また、スパイクタウンジム、ボウルタウンなどのスタジアムカードも、盤面を有利に展開する上で重要な役割を果たします。

採用カードの役割

  • カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ラインのたねポケモンとして、序盤の展開を担います。
  • カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ラインの1進化ポケモンとして、進化過程をサポートします。
  • カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中心となるポケモン。特性「パンクアップ」でエネルギー加速を行い、高い攻撃力で相手を圧倒します。
  • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: 相手の手札を操作し、妨害する役割を担います。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: いてつくとばりで相手のポケモンにダメカンをのせ、攻撃を有利に進めます。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: アドレナブレインで、相手のポケモンにダメカンを移動させることで、相手のポケモンを弱体化させます。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: むずむずかふん特性で相手のグッズの使用を妨害します。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを相手のワザから守る役割を担います。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 次の相手の番、相手が投げるコインを全て裏にすることで、相手の行動を制限する役割を担います。
  • カード名: イベルタル M1L 040/063:状況に応じて、強力な攻撃を加える役割を担います。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: サイドを取られた数に応じてエネルギーコストが減る特性を持つ強力なポケモンex。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンの進化を加速する重要なカードです。
  • カード名: なかよしポフィン: 序盤にHP70以下のたねポケモンを展開するための強力なカードです。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えることで、有利な状況を作るカードです。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収する役割を担います。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する役割を担います。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの効率的な運用をサポートします。
  • カード名: エネルギー転送: 手札にエネルギーがない場合に、山札からエネルギーをサーチするためのカードです。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): さまざまなカードをサーチするための強力なACE SPECです。
  • カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減する役割を担います。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させるためのグッズです。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させるための強力なカードです。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするための重要なサポートカードです。
  • カード名: リーリエの決心: 手札を増やすためのサポートカードです。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出すサポートカードです。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数分だけカードを引くことで、ゲーム展開を有利にすすめるためのサポートカードです。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポートカードです。
  • カード名: スパイクタウンジム: 「マリィのポケモン」をサーチするスタジアムカードです。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをサーチするスタジアムカードです。
  • カード名: 基本悪エネルギー: マリィのオーロンゲexのワザに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です