コンセプト
このデッキは、ソウブレイズexの高火力を活かした、超高速ビートダウンデッキです。序盤から素早くソウブレイズexを展開し、圧倒的な火力を叩き込んで相手を早期に撃破します。カルボウからの素早い進化と、豊富なエネルギー加速により、安定した展開を目指します。
強み
- 圧倒的な火力:ソウブレイズexの『しんえんほむら』は、トラッシュにあるエネルギーの数に応じてダメージが上昇するため、爆発的な火力を出すことができます。
- 素早い展開:カルボウからソウブレイズexへの進化が非常にスムーズで、序盤から強力なアタッカーを展開可能です。
- 多様なエネルギー加速:基本エネルギーに加え、ジェットエネルギーも採用することで、エネルギー加速を多角化し、安定した展開を可能にしています。
序盤の動き
1ターン目にカルボウを展開、2ターン目にソウブレイズexに進化させることを目指します。ネストボールとハイパーボールで素早くポケモンを展開し、手札にある基本炎エネルギーをソウブレイズexにつけます。ボウルタウンの効果でたねポケモンを展開し、盤面を有利に展開します。この段階では、相手のポケモンを倒すことを目指すよりも、ソウブレイズexの展開とエネルギー確保に集中します。イキリンコexの『イキリテイク』で手札をリフレッシュし、必要なカードを確保します。序盤で手札を整えることが重要です。
中盤の動き
ソウブレイズexが展開できたら、積極的に『しんえんほむら』で攻撃を開始します。夜のタンカと大地の器でトラッシュから必要なカードを回収し、エネルギーを確保することで、安定した火力を維持します。ルナトーンとソルロックは、この段階では補助的な役割を果たします。相手のポケモンの特性やワザを考慮しながら、ファイトゴングやその他のグッズを駆使して、状況に応じて有利に展開を進めていきます。すでにソウブレイズexの攻撃でダメージを与えている場合は、次の攻撃で相手を倒せるよう、エネルギーを確保することが重要となります。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなってきたら、ソウブレイズexの『アメジストレイジ』で勝負を決めます。このワザは、ソウブレイズexについたエネルギーをすべてトラッシュする代わりに、280ダメージという高火力を出すことができます。このワザを使うタイミングは慎重に選び、確実に相手のポケモンを倒せる状況で使いましょう。キチキギスexの『クルーエルアロー』は、相手のベンチポケモンにもダメージを与えられるため、状況に応じてうまく活用しましょう。テツノツツミは、状況に応じて相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。
採用カードの役割
- カード名: カルボウ 【SVLS 005/022】:ソウブレイズexの進化元となるたねポケモン。素早く展開し、ソウブレイズexの進化を早める役割を担います。
- カード名: ソウブレイズex 【SVLS 006/022】:このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで、相手を圧倒します。
- カード名: ルナトーン 【M1L 026/063】:サポート役としてデッキに採用されています。
- カード名: ソルロック 【M1L 027/063】:サポート役としてデッキに採用されています。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】:ベンチにいることで、相手のバトルポケモンを入れ替える効果を持つ特性「ハイパーブロアー」が強力です。ただし、自身はすぐにトラッシュされるため、タイミングが重要です。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】:初手に手札をリフレッシュできる特性「イキリテイク」を持ちます。序盤の手札事故を軽減する効果があります。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】:ベンチポケモンにもダメージを与えられるワザ『クルーエルアロー』で、相手の展開を妨害します。
- カード名: ネストボール:たねポケモンをサーチし、素早い展開を可能にします。
- カード名: ハイパーボール:手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチします。
- カード名: ファイトゴング:このデッキでは、状況に応じて効果を発揮するグッズカードとして採用されています。
- カード名: 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収することで、安定した展開を支えます。
- カード名: 大地の器:トラッシュから基本エネルギーを回収し、エネルギー加速を支援します。
- カード名: ともだちてちょう:トラッシュからサポートを回収し、サポートカードの再利用を可能にします。
- カード名: ゼイユ:手札をリフレッシュし、必要なカードを引く効果を持つ強力なサポートカードです。
- カード名: ボスの指令:相手のバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。
- カード名: ブライア:終盤に相手のサイドを多く取れるチャンスを広げます。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ:状況に応じて場のポケモンを手札に戻し、展開をやり直す効果を持つサポートカードです。
- カード名: ボウルタウン:たねポケモンを展開しやすくすることで、ソウブレイズexへの進化を加速します。
- カード名: 基本闘エネルギー:エネルギーとして使用します。
- カード名: 基本炎エネルギー:エネルギーとして使用します。ソウブレイズexの攻撃を強化します。
- カード名: ジェットエネルギー:エネルギー加速をさらに強力にします。
- カード名: レガシーエネルギー:サイドを一枚少なくとらせる効果と、エネルギーとして使用できる効果を持つ。非常に強力なカードだが、効果は1回限り。
コメントを残す