コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、複数のたねポケモンによる素早い展開を活かした、超タイプ主体のデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を制圧し、中盤以降はサーナイトexに進化させて、特性によるエネルギー加速と高火力のワザで一気に勝負を決めます。
強み
- サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による圧倒的なエネルギー加速。
- 序盤から展開できる複数のたねポケモンと、進化ポケモンによる柔軟な対応力。
- 状況に応じたサポートカードとグッズで、安定したゲーム展開を実現。
序盤の動き
先攻を取った場合は、まずラルトス、マシマシラなどのたねポケモンを展開します。手札が整えば、1ターン目にキルリアに進化させることも可能です。後攻なら、相手の展開に合わせて、マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを与えたり、相手の妨害をしながら盤面を整えていきます。シェイミやフワンテなどのたねポケモンも、状況に応じて盤面に出し、相手の攻撃を耐えたり、相手の動きを妨害したりします。ネストボールやハイパーボールを駆使して、必要なポケモンを手早く展開することが重要です。この段階では、サーナイトexへの進化は焦らず、安定した展開を優先します。
中盤の動き
序盤の展開で盤面が整ったら、キルリアをサーナイトexに進化させます。ふしぎなアメを活用することで、素早く進化させることが可能です。サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』でエネルギーを加速させ、ミラクルフォースでダメージを与え、相手を圧倒します。ミュウexの特性『リスタート』で手札を補充しながら、状況に応じてキチキギスexの特性『さかてにとる』で山札を引いたり、相手の妨害をしたりします。夜のタンカや博士の研究など、状況に応じたサポートカードで手札を整え、常に次の展開を意識することが重要になります。このフェーズでは、サーナイトexの特性とワザを最大限に活用しながら、相手を圧倒するのが目標です。
終盤の動き
相手のポケモンが減ってきた終盤では、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』によるエネルギー加速を維持し、ミラクルフォースによる高火力を継続して使用し、残りのサイドを一気に奪います。相手の反撃を考慮して、状況に応じて勇気のおまもりをたねポケモンにつけ、HPを強化しておくことも有効です。また、カウンターキャッチャーを使って相手の重要なポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出すことも有効な戦略です。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』は、相手のポケモンの弱点を統一できるため、このフェーズでのダメージ効率を飛躍的に高めることができるでしょう。相手の残りのHPやサイド状況などを考慮しながら、勝利を目指しましょう。
採用カードの役割
- カード名: サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの主役ポケモン。特性『サイコエンブレイス』によるエネルギー加速と高火力ワザ『ミラクルフォース』で相手を圧倒します。
- カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化前。序盤から活躍し、ワザ『サイコキネシス』で追加ダメージを与えることも可能です。
- カード名: ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化元。序盤の展開役として重要な役割を担います。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 序盤の展開役。特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを移動させることができます。
- カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 序盤の展開役。ワザ『ほえさけぶ』でダメカンをダメージに変換します。
- カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: 序盤の展開役。相手の攻撃を耐える役割も担います。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する役割。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性『はなのカーテン』を持つ。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 126/100】: 相手のポケモンの弱点を統一する特性『フェアリーゾーン』を持つ。
- カード名: ミュウex 【SV4a 347/190】: 手札補充と相手のワザをコピーする特性を持つ。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 山札補充と高火力ワザを持つ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズ。
- カード名: ハイパーボール: 手札を消費して、必要なポケモンを手早くサーチする。
- カード名: ふしぎなアメ: サーナイトexへの進化を加速させる。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替える。
- カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 山札を調整し、必要なカードを引く確率を高める。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして、7枚引く。
- カード名: 探検家の先導: 山札から必要なカードを手札に加える。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開をサポートするスタジアム。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexなどの超タイプポケモンに必要なエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexなどの悪タイプポケモンに必要なエネルギー。
コメントを残す