コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールexによる強力な妨害を組み合わせた、攻守一体型のデッキです。序盤はドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチし、盤面を整えます。中盤からはドラパルトexの『ファントムダイブ』で大量のダメージを与えつつ、ヨノワールexの特性『カースドボム』で相手の動きを制限します。終盤は、相手のポケモンexを集中攻撃し、確実に勝利を目指します。
強み
- ドラパルトexの高い火力が、相手のポケモンを素早く倒せる
- ヨノワールexの特性『カースドボム』が相手の攻撃を無力化できる
- 複数のサーチカードとサポートカードで安定した展開ができる
序盤の動き
先攻を取った場合は、まずドラメシヤまたはネイティをバトル場に出し、ドロンチをベンチに展開します。ドロンチの『ていさつしれい』を使い、必要なカード(エネルギーやグッズなど)を手札に加えます。後攻の場合は、相手の展開状況を見て、ドロンチで必要なカードを探し、展開を調整します。
中盤の動き
ドラメシヤからドロンチに進化させ、『ていさつしれい』で必要なカードを探し続けます。ドラパルトexを展開し、エネルギーを加速して『ジェットヘッド』で攻撃を開始します。『ファントムダイブ』の準備も進め、相手のポケモンやベンチポケモンにダメージを与えていきます。ヨノワールexの進化を目指し、特性『カースドボム』で相手のキーポケモンを倒したり、行動を制限していきます。クレッフィの『いたずらロック』で相手のたねポケモンの特性を無効化することで、相手の展開を妨害します。
終盤の動き
ドラパルトexの『ファントムダイブ』で、相手のポケモンexに集中攻撃します。ヨノワールexの『カースドボム』で相手の動きを封じ込めながら、確実に勝利を目指します。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手の展開を妨害し、相手の戦術を崩していきます。必要なサポートカードを駆使して、盤面を有利に進め、勝利を目指します。ルチャブルをベンチに出して、フライングエントリーで相手のポケモンにダメカンをのせて、有利に試合を進めます。
採用カードの役割
- ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキのメインアタッカー。高火力の『ファントムダイブ』で相手を圧倒する。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化前。特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチする。
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化元。序盤の展開役。
- ネイティオ 【SVEM 005/020】: エネルギー加速とドローを行うサポート役。
- ネイティ 【SV8a 060/187】: ネイティオへの進化元。序盤の展開と攻撃役。
- ヨノワール 【SV6a 020/064】: 強力な特性『カースドボム』で相手を妨害する。
- サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化元。
- ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨマワルの特性を使い、ヨマワルを展開することで、ヨノワールへの進化を早める。複数枚採用していることで、ヨノワールへの進化確率を上げています。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害。
- キチキギスex 【SV6a 038/064】: 序盤の展開とダメカン加速役。
- クレッフィ 【SV1V 045/078】: 相手のたねポケモンの特性を無効化。
- ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチへの展開で、相手のベンチポケモンにダメカンをのせる。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開する。
- ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- ふしぎなアメ: ドラパルトexへの進化を加速する。
- 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収を行う。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替える。
- アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュする。
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
- 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- まけんきハチマキ: ダメージを上昇させる。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- タケシのスカウト: ポケモンをサーチする。
- ジニア: 進化ポケモンをサーチする。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンと入れ替える。
- 基本超エネルギー: エネルギー加速。
- 基本炎エネルギー: エネルギー加速。
コメントを残す