コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの強力なワザと、ヨノワールの特性「カースドボム」による驚異的な火力を活かした、相手を圧倒する高速ビートダウンデッキです。序盤から終盤まで、安定した展開力で相手を圧倒し、素早く勝利を目指します。
強み
- ドラパルトexの高火力と、ヨノワールによる追加ダメージで、相手を一気に倒すことができる。
- 多様なサーチカードと、手札を補強できる特性を持つポケモンで、安定した展開を可能にしている。
- 相手の妨害を軽減し、スムーズな展開をサポートするカードを複数採用。
序盤の動き
まずは、ドラメシヤまたはヨマワルを展開し、手札を整えます。ネストボール、なかよしポフィンを活用し、素早くたねポケモンを展開することが重要です。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加え、進化のための準備を整えましょう。シェイミの特性「はなのカーテン」で、相手の攻撃からベンチを守り、安定した展開を目指します。ルチャブルの特性「フライングエントリー」で相手のベンチにダメカンをのせ、相手の展開を妨害します。
中盤の動き
ドロンチを進化させてドラパルトexを展開し、攻撃を開始します。ドラパルトexの「ファントムダイブ」で、相手のベンチに大量のダメカンをのせ、相手に大きなプレッシャーをかけます。ヨノワールを展開し、特性「カースドボム」で相手のポケモンを一掃することで、一気にゲームを有利に展開できます。ハイパーボールやふしぎなアメを使い、必要なポケモンを確実に展開します。カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンを奪い、有利な状況を作り出しましょう。そして、必要に応じてグッズやサポートカードを使い、盤面をコントロールすることで有利にゲームを進めます。
終盤の動き
ドラパルトexとヨノワールによる圧倒的な火力を活かし、相手のポケモンを倒し続けます。相手のサイドが少なくなったら、ボスの指令で相手のキーポケモンを倒して勝利を目指します。緊急ボードをドラパルトに装着し、素早くポケモンを交換することで、相手の攻撃を回避し、攻守両面で有利にゲームを進めましょう。最後まで安定した展開を維持し、相手のサイドを全て取り切り、勝利を目指します。
採用カードの役割
- ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒する。
- ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化元。特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加える。
- ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化元。序盤の展開を担う。
- ヨノワール 【SV8a 066/187】: 状況に応じて特性「カースドボム」で相手を大きく削る。
- サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化元。
- ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨールへの進化元。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害役。相手のグッズ使用を妨害する。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性「はなのカーテン」を持つ。
- ルチャブル 【SV-P 034/SV-P】: ベンチに展開することで相手の展開を妨害する。
- キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で山札を引いたり、相手のポケモンにダメージを与えたりする。
- イキリンコex 【SVN 009/045】: 手札を補充し、エネルギーを加速する。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを2体までベンチに展開する。
- ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
- ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させる。
- すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
- 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引く。
- ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- 基本超エネルギー: ヨノワールやドラパルトexにエネルギーを供給。
- 基本炎エネルギー: ドラパルトexにエネルギーを供給。
- ルミナスエネルギー: 状況に合わせて様々なタイプのエネルギーとして機能する。
- ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンにエネルギーを供給。
コメントを残す