【ポケカ】ブリジュラスex環境デッキ紹介 (2025/05/10)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: ふみっぺ
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ブリジュラスexの強力な特性『ごうきんビルド』と、ジュラルドン、キチキギスexといった強力なポケモンexを組み合わせた、鋼タイプと悪タイプを軸とした高速展開型デッキです。序盤はジュラルドンで盤面を維持しつつ、ブリジュラスexへの進化を目指し、中盤以降はブリジュラスexの特性と強力なワザで相手を圧倒します。

強み

  • ブリジュラスexの特性『ごうきんビルド』による高速エネルギー加速
  • ジュラルドン、キチキギスexによる強力な攻撃
  • 多様なサポートカードによる柔軟な対応力

序盤の動き

初手はジュラルドンをバトル場、マシマシラをベンチに展開します。ジュラルドンはワザ『ぶちかます』で、相手のポケモンに小ダメージを与えつつ、マシマシラは特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを乗せ替え、状況に応じた対応をしていきます。キチキギスexはベンチに控えさせ、状況に応じて特性『さかてにとる』を使い、山札を引いて展開を有利に進めます。手札のネストボール、ハイパーボールを使い、たねポケモンの展開を加速させ、次のターンへのブリジュラスexへの進化につなげます。イキリンコexは序盤の手札補充要因として機能し、特性『イキリテイク』を使用して手札をリフレッシュします。必要に応じて夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収します。テツノツツミは序盤は使用せず、相手の展開状況を見ながら中盤以降に活用します。

中盤の動き

ジュラルドンからブリジュラスexに進化させます。進化と同時に『ごうきんビルド』を使い、トラッシュから基本鋼エネルギーを回収し、ブリジュラスexに装着します。ブリジュラスexのワザ『メタルディフェンダー』は220ダメージと非常に強力で、相手にとって大きな脅威となります。特性『ごうきんビルド』の効果で弱点を無効化できるため、相手の攻撃にも耐えながら攻撃を仕掛けられます。この時点で、相手のポケモンのHPを削りきることができれば、ゲームを優位に進められます。キチキギスexの特性『さかてにとる』も活用し、相手のポケモンを倒したり、展開を有利に進めるために使用します。必要に応じて博士の研究やナンジャモで手札を調整し、状況に応じて最適な動きをしていきます。

終盤の動き

ブリジュラスexのワザ『メタルディフェンダー』で相手を圧倒し、勝利を目指します。相手のポケモンを倒しきれずにいる場合は、状況に合わせてボスの指令やロケット団のびっくりボムを活用し、相手の戦力を削ることを優先します。キチキギスexのワザ『クルーエルアロー』で、ベンチポケモンを直接攻撃し、ゲームエンドを狙います。状況によっては、マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを集中させ、フィニッシュブローを目指します。テツノツツミは相手の展開を妨害するために使用し、相手の行動を制限することでゲーム展開を有利に進めます。手札補充にポケギア3.0、大地の器、ともだちてちょうなどを状況に合わせて使い、ゲームを有利に展開していきます。

採用カードの役割

  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの主役ポケモン。特性『ごうきんビルド』と強力なワザで相手を圧倒する。
  • カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexの進化前。序盤の展開と、ブリジュラスexへの繋ぎ役として活躍。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを乗せ替え、状況を有利に進める。
  • カード名: ジーランス 【SV5K 077/071】: 特性『きおくにもぐる』で進化前のポケモンのワザを使えるようにするサポート役。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: 初期の手札補充とエネルギー加速を行う。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引いたり、ワザでベンチポケモンに直接ダメージを与える。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 020/066】: ベンチにいることで相手のバトルポケモンとベンチポケモンを入れ替える。相手の戦略を阻害する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なカード。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
  • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートカードをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: ロケット団のびっくりボム: ダメージを与える効果を持つグッズ。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収する。
  • カード名: ヒーローマント(ACE SPEC): ブリジュラスexの最大HPを100上げるACE SPEC。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引く強力なサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、サイドの枚数分山札を引く。
  • カード名: ゼイユ: 手札をすべてトラッシュし、5枚引く。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 相手の場のポケモンの特性をすべて無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスex、ジュラルドンに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です