コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めで相手を圧倒するデッキです。序盤は素早いポケモンの展開とエネルギー加速を重視し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』による高火力攻撃で勝負を決めます。
強み
- 序盤からの高速展開とエネルギー加速により、早期に強力なポケモンを展開できる。
- タケルライコexの『きょくらいごう』は、エネルギーをトラッシュすることでダメージを増幅できるため、高い火力を発揮できる。
- オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』によるエネルギー加速と、高い耐久性で盤面を維持できる。
序盤の動き
先攻1ターン目は、まずホーホーをバトル場に出し、ヨルノズク、オーガポンみどりのめんex、テツノイサハexをベンチに展開します。この際、ネストボールとハイパーボールを効果的に使い、必要なポケモンを素早く展開しましょう。その後、オーガポンみどりのめんexの『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、次のターン以降の展開をスムーズにします。イキリンコexも手札に来たら、ベンチに出し、『イキリテイク』を使用しましょう。テツノイサハexを手札に来た場合は、ベンチに出して『ラピッドバーニア』を使用し、バトル場と入れ替えてエネルギーを付け替えます。
中盤の動き
中盤は、タケルライコexを展開し、エネルギー加速を続けます。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギーを供給し続け、タケルライコexの『きょくらいごう』の準備を整えます。この段階で、キチキギスexやラティアスexなどの強力なポケモンも展開できれば、より有利な展開となります。相手のポケモンに合わせて、グッズやサポートを使いながら盤面をコントロールしていきましょう。手札が足りない場合は、夜のタンカや大地の器を利用し、必要なカードを回収します。状況に応じて、スピンロトムやメタモンなどのシステムポケモンを活用し、展開をさらに加速させます。
終盤の動き
終盤は、タケルライコexの『きょくらいごう』で一気に勝負を決めます。このワザは、自分の場のポケモンについているエネルギーをトラッシュすることでダメージを増幅できます。そのため、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギーを大量に供給しておくことが重要です。また、タケルライコexの特性やワザも有効活用しましょう。相手のサイドが少なくなってきたら、ブライアを使い、相手のポケモンを倒しやすくなります。相手の状況に応じて、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーでポケモンを入れ替えるなど、柔軟な対応が求められます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV8a 222/187】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で高火力を叩き出す。
- カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV8a 201/187】: 特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、デッキ全体の動きを支える。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性『さかてにとる』で手札補充を行い、展開の遅れをカバーする。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの逃げエネを0にする特性で展開を安定させる。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 序盤の手札補充とエネルギー加速をサポート。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートし、追加の攻撃手段となる。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の妨害と、追加の攻撃手段となる。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化ラインであり、序盤の展開を補助。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 手札補充を行い、展開を補助する。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤のポケモンサーチを行い、展開をスムーズにする。
- カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 必要なポケモンをサーチし、展開をサポート。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】: エネルギー加速と、バトル場への素早い展開を支援。
- カード名: ネストボール: たねポケモンのサーチと展開を加速する。
- カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチし、エネルギー加速を補助。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収を行い、手札を補充。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出し、有利な状況を作り出す。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの再配置を行い、状況に対応する。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替え、状況を有利に進める。
- カード名: オーリム博士の気迫: 基本エネルギー加速と、手札補充を行う。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、手札を補充する。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況を立て直す。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替え、攻撃を有利に進める。
- カード名: ブライア: ダメージを伸ばし、サイドを取りやすくする。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を拡張し、展開を有利に進める。
- カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化し、妨害する。
- カード名: 基本草エネルギー: オーガポンみどりのめんexとテツノイサハexに使用。
- カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexに使用。
- カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコexとチヲハウハネに使用。
コメントを残す