【ポケカ】バクフーン 環境デッキ紹介 (2025/05/10 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: ばっしー
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ヒビキのバクフーンを軸とした、安定した展開と高い火力を活かした攻めを特徴とするデッキです。ヒビキの冒険をサーチすることでバクフーンの高火力を安定して実現し、盤面を制圧します。

強み

  • 高い火力と安定性:ヒビキの冒険とバクフーンの組み合わせによる、高い安定性と強力な火力は、相手にとって大きな脅威となります。
  • 柔軟な対応力:様々な状況に対応できるよう、グッズやサポートカードを豊富に採用しています。
  • 強力なシステムポケモン:ノコッチ、ノココッチによる、手札補充と安定した展開をサポートします。

序盤の動き

先攻1ターン目は、ヒビキのヒノアラシをバトル場に出し、ベンチにヒビキのヒノアラシを展開します。その後、手札の状況と相手の動きを見て、必要なカードをプレイします。序盤は、ヒビキのヒノアラシ、ビクティニ、シェイミの特性を使い、盤面を有利に進めます。ノコッチの「ともだちをさがす」で必要なポケモンをサーチしたり、なかよしポフィンでポケモンを展開します。状況に応じて、スボミーで相手のグッズを妨害します。

中盤の動き

ヒビキのヒノアラシを進化させ、マグマラシ、バクフーンへと進化させ、ヒビキの冒険をサーチし、トラッシュに貯めていきます。相手のデッキタイプに合わせて、適切なサポートやグッズを使い、盤面を有利に進めます。ペパーやナンジャモ、シークレットボックスなどを使用して、必要なカードを補充します。既に展開されているシェイミの特性効果で相手の攻撃を防ぎつつ、バクフーンの高火力を生かして攻め込みます。

終盤の動き

終盤は、トラッシュに溜めたヒビキの冒険を活用し、バクフーンの「バディブラスト」で大量ダメージを与え、ゲームを終了させます。必要に応じて、ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。状況によっては、ノコッチとノココッチを駆使して山札を補充しながら、相手を圧倒していきます。グラビティーマウンテンとボウルタウンをうまく使い、盤面の状況に応じて柔軟に対応します。

採用カードの役割

  • カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: バクフーンへの進化ラインのたねポケモン。
  • カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: バクフーンへの進化ライン。特性「たびのきずな」でヒビキの冒険をサーチする。
  • カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】: このデッキの主軸となるポケモン。高火力を誇る「バディブラスト」で相手を圧倒する。
  • カード名: ビクティニ 【SV8 012/106】: 特性「ビクトリーエール」で進化ポケモンの火力を底上げする。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性を無効化する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」で相手の攻撃からベンチを守護する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズを妨害する。
  • カード名: ノコッチ 【SVM 095/175】: 山札からポケモンをサーチする。
  • カード名: ノココッチ 【SV5K 057/071】: 山札を引いて、状況を有利に進める。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュのカードを回収して山札に戻す。
  • カード名: とりかえチケット: サイドを調整する。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させる。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチする。
  • カード名: リベンジパンチ: きぜつ時の効果で相手を妨害する。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: スグリ: バトルポケモンを入れ替え、またはダメージ増加。
  • カード名: グラビティーマウンテン: 2進化ポケモンのHPを減少させる。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です