【ポケカ】リキキリンex環境デッキ紹介 (2025/05/10)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: ひろもち
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リキキリンexとミロカロスexを軸とした、強力な特性と高火力のワザで相手を圧倒するデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はリキキリンexとミロカロスexの特性を活かし、相手の攻撃を防ぎながら、高火力のワザで攻め立てていきます。オーガポン いしずえのめんexも強力なポケモンexとして、序盤から終盤まで活躍します。

強み

  • リキキリンexの特性「テイルアーマー」でたねポケモンexからの攻撃を防げる。
  • ミロカロスexの特性「きらめくウロコ」でテラスタルポケモンの攻撃と効果を防げる。
  • オーガポン いしずえのめんexの特性「いしずえのかまえ」で特性持ちポケモンからの攻撃を防げる。

序盤の動き

先攻1ターン目は、ボウルタウンからたねポケモンを展開します。2ターン目以降は、ペパー、ナンジャモ、アカマツなどを活用して、キリンリキ、ヒンバス、マシマシラ、スピンロトムといったたねポケモンを展開します。スピンロトムの特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチし、序盤の展開を加速します。ネストボールやなかよしポフィンを使い、必要なポケモンを素早く展開するのが重要です。手札が少ない場合はピィで手札を増やし、必要なカードを揃えましょう。

中盤の動き

展開したたねポケモンを進化させ、リキキリンexとミロカロスex、オーガポン いしずえのめんexを場に出します。リキキリンexとミロカロスexは、相手のポケモンexやテラスタルポケモンへの対策として非常に有効です。それぞれの特性を活かして、相手の攻撃を凌ぎつつ、ワザで攻めていきます。ワザマシン エヴォリューションで進化ポケモンを展開し、状況に応じて対応していきます。タマンタでベンチポケモンの回復を行い、安定性を高めます。

終盤の動き

リキキリンexとミロカロスexの高火力ワザで、相手のポケモンを次々と倒していきます。相手のサイドが少なくなってきたら、ボスの指令で相手の重要なポケモンを倒し、勝利を目指しましょう。状況に応じて、ポケモンいれかえでバトルポケモンを入れ替えるなど、柔軟な対応が求められます。オーガポン いしずえのめんexの特性を最大限に活用し、相手の攻撃を無効化することで、安定した勝利を掴みます。

採用カードの役割

  • カード名: リキキリンex 【SV5M 042/071】: このデッキの主役ポケモン。特性「テイルアーマー」と高火力のワザ「ダーティビーム」(ダメージ:160)で相手を圧倒する。
  • カード名: キリンリキ 【SV2D 059/071】: リキキリンexの進化元。序盤の展開を担う。
  • カード名: ミロカロスex 【SV8 026/106】: 高火力ワザ「ヒプノスプラッシュ」(ダメージ:160)と特性「きらめくウロコ」で強力なポケモン。
  • カード名: ヒンバス 【SV8 110/106】: ミロカロスexの進化元。序盤の展開を担う。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】: 強力な特性「いしずえのかまえ」を持つポケモンex。ワザ「ぶちやぶる」(ダメージ:140)で攻撃。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 序盤の展開と、相手のポケモンへのダメカン移動でサポートする。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」でHPが100以下のポケモンをサーチ。
  • カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札を7枚にするためのサポート役。
  • カード名: タマンタ 【SV3a 064/062】: ベンチポケモンのHPを120回復する。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを2枚までベンチに展開するグッズ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンを1枚サーチするグッズ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを山札に戻すグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が相手より多い時に、相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
  • カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、基本エネルギーを2枚までサーチするグッズ。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートをサーチするグッズ。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンをベンチポケモンと入れ替えるグッズ。
  • カード名: ヒーローマント(ACE SPEC)】: 最大HPを100増加させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 進化を促進するポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシン エナジーターボ】: 基本エネルギーをベンチポケモンにつけるポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を全てトラッシュし、サイドの枚数分だけカードを引くサポート。
  • カード名: 博士の研究: 手札を全てトラッシュし、7枚引くサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーをサーチするサポート。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをサーチするスタジアム。
  • カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのエネルギー。
  • カード名: 基本水エネルギー: 水タイプのエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: 闘タイプのエネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高い特殊エネルギー。
  • カード名: ミストエネルギー: ワザの効果を受けない特殊エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
リキキリンex 【SV5M 042/071】
リキキリンex 【SV5M 042/071】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です