【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介 (2024/11/20)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025 カードゲーム部門 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/06/21
  • プレイヤー: リツキ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と強力なワザ「ゴールドラッシュ」を軸に、高速でエネルギーを加速させ、高火力を叩き出す戦術を採用しています。コレクレー、ペパー、スーパーエネルギー回収などを駆使し、大量のエネルギーを手札に集め、盤面を有利に進めます。

強み

  • 圧倒的なエネルギー加速力: コレクレー、ペパー、スーパーエネルギー回収、大地の器など、複数のカードでエネルギーを効率的に回収し、サーフゴーexに大量のエネルギーを供給できます。
  • 高い火力と安定性: サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」は、トラッシュしたエネルギーの数に応じてダメージが増加するため、エネルギーを大量にトラッシュすることで、高い火力を安定して出すことができます。
  • 状況に応じた柔軟性: ドラパルトexによる高火力と、キチキギスexによる追加ドローなど、状況に合わせて柔軟な対応が可能です。

序盤の動き

先攻1ターン目は、コレクレーを展開し、次のターン以降のエネルギー加速につなげます。手札に「ちいさなおつかい」に必要なエネルギーがあれば、使用しましょう。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、盤面を構築します。ネストボールやハイパーボールも活用し、必要なポケモンを素早く展開することが重要です。

中盤の動き

中盤では、サーフゴーexに進化させ、「ボーナスコイン」と「ゴールドラッシュ」で攻勢に出ます。ペパーを使い、エネルギーとグッズをサーチし、エネルギー加速を継続します。スーパーエネルギー回収でトラッシュしたエネルギーを回収し、次の「ゴールドラッシュ」に備えましょう。ドラメシヤ、ドロンチ、ドラパルトexは、エネルギー加速、追加ドロー、高火力など、状況に応じて最適なポケモンを選んで戦いましょう。カウンターキャッチャーやボスの指令で相手の妨害を行いながら、有利な展開を継続します。

終盤の動き

終盤は、サーフゴーexとドラパルトex、キチキギスexを駆使し、相手の残りのポケモンを倒します。サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」やドラパルトexの「ファントムダイブ」「ジェットヘッド」を効果的に使い分け、勝利を目指します。状況によっては、マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを乗せ替え、戦闘を有利に進めることもできます。相手のポケモンが弱点や抵抗力を突けるポケモンを優先的に攻撃しましょう。夜のタンカで必要なカードを回収することも効果的です。

採用カードの役割

  • コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexへの進化に必要なたねポケモンであり、ワザ「ちいさなおつかい」でエネルギー加速をサポートします。
  • サーフゴーex 【SV8a 220/187】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」でドローし、ワザ「ゴールドラッシュ」で高い火力を出します。
  • ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化に必要なたねポケモン。
  • ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化に必要なポケモンで、特性「ていさつしれい」でドローします。
  • ドラパルトex 【SV8a 221/187】: 高火力のワザを持つ強力なポケモン。特に「ファントムダイブ」は、相手のベンチにダメージを与えられます。
  • キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性「さかてにとる」で、ポケモンがきぜつした際に山札を引けるポケモン。ゲーム終盤での追加ドローで盤面を有利に進めます。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメージカウンターを移動させる特性を持つポケモン。相手の妨害に役立ちます。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに出せるグッズ。序盤の展開を加速します。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。序盤の展開を加速します。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。手札を2枚トラッシュする必要があるが、必要なポケモンを確実に手札に加えることができます。
  • スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収するグッズ。エネルギー加速を継続する上で重要な役割を果たします。
  • 大地の器: 手札を1枚トラッシュする代わりに、基本エネルギーをサーチできるグッズ。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
  • ポケモンいれかえ: バトルポケモンとベンチポケモンを入れ替えるグッズ。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収するグッズ。
  • ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
  • ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • ヒーローマント(ACE SPEC)】: ポケモンの最大HPを増加させるポケモンのどうぐ。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
  • ナンジャモ: 手札を全て捨てて、サイドの枚数分カードを引くサポート。
  • 暗号マニアの解読: 山札を操作するサポート。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
  • 月明かりの丘: ポケモンのHPを回復するスタジアム。
  • ロケット団の監視塔: 全てのポケモンの特性を無効化するスタジアム。
  • 基本鋼エネルギー: サーフゴーexに必要なエネルギー。
  • 基本超エネルギー: コレクレー、ドロンチ、ドラパルトexに必要なエネルギー。
  • 基本炎エネルギー: ドラメシヤ、ドロンチ、ドラパルトexに必要なエネルギー。
  • 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です