【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介 (2024/11/20)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025 カードゲーム部門 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/06/21
  • プレイヤー: マニャータ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を活かした、高速展開と強力な攻撃を軸としたデッキです。序盤は、ヒトカゲ、ポッポ、ヨマワル等のたねポケモンを展開し、中盤以降にリザードンex、ピジョットexへと進化させ、相手を圧倒します。

強み

  • 高い火力のリザードンexによる、一撃必殺のポテンシャル
  • ピジョットexのマッハサーチによる手札補充と安定性
  • ヨノワールによる強力な妨害と、盤面処理能力

序盤の動き

まず、ヒトカゲ、ポッポ、ヨマワルを展開して盤面を構築します。 ボウルタウンとなかよしポフィンでたねポケモンを展開し、手札を確保します。ペパー、ジニアはサポートが使えないため、次のターン以降に活用します。シェイミの特性「はなのカーテン」で相手の攻撃を防ぎつつ、次のターンに繋げます。

中盤の動き

リザード、ピジョンに進化させ、それぞれの特性やワザを駆使して盤面を有利に展開します。リザードンexとピジョットexへの進化を目指します。ふしぎなアメとワザマシン エヴォリューションを使用し、素早く進化させ、強力なワザを使えるようにします。この段階では、カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。 ハイパーボールとネストボールを使い、必要なポケモンを手札に加え、状況に応じて進化させます。また、ヨノワールを展開し、相手のポケモンにダメカンを乗せ、次の攻撃につなげます。さらに、キチキギスexの特性「さかてにとる」で、山札を引いてリソースを確保し、終盤の動きに備えます。

終盤の動き

リザードンexとピジョットexが揃ったら、リザードンexのバーニングダークで、相手を圧倒します。相手がとったサイドの枚数に応じてダメージが増えるため、終盤になるほど、リザードンexの攻撃は強力になります。この段階では、ボスの指令で相手のバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。マキシマムベルトをリザードンexにつけることで、ポケモンexへのダメージを増やし、より高い効率でサイドを取りに行きます。ブライアも活用し、相手のサイドを多くとる機会を増やし、ゲームを有利に進めていきます。相手のポケモンの残りのHPに合わせて、ダメージ調整をし、確実にサイドを取れるように立ち回ります。

採用カードの役割

  • カード名: リザードンex 【SV4a 331/190】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザを持つ。
  • カード名: リザード 【SV2a 169/165】: リザードンexへの進化元。ワザも使えるため、進化するまでの繋ぎとしても機能する。
  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードへの進化元。たねポケモンとして序盤の展開に貢献する。
  • カード名: ピジョットex 【SV4a 335/190】: 手札補充役。マッハサーチで必要なカードを手札に加えることができる。
  • カード名: ピジョン 【SV4a 305/190】: ピジョットexへの進化元。ワザも使えるため、進化するまでの繋ぎとしても機能する。
  • カード名: ポッポ 【SV3 118/108】: ピジョンへの進化元。たねポケモンとして序盤の展開に貢献する。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: 強力な妨害ポケモン。特性で相手のポケモンに大きなダメージを与えられる。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化元。特性で相手のポケモンにダメカンを与えられる。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨールへの進化元。たねポケモンとして序盤の展開に貢献する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 状況に応じて山札を引ける便利なポケモン。ベンチへのダメージも優秀。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守るためのポケモン。相手の攻撃を防ぐ。
  • カード名: ピィ 【SV4a 255/190】: 手札補充を補助するポケモン。
  • カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: 炎エネルギーを補充するポケモン。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ふしぎなアメ: 進化を加速させる。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのリサイクル。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • カード名: なかよしポフィン: たねポケモンを展開する。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): リザードンexのワザの威力を強化する。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: 進化を補助する。
  • カード名: ふうせん: ポケモンを逃がすのを容易にする。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ブライア: 相手のサイドを多く取る。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を容易にする。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: ミストエネルギー: 相手のワザの効果を受けにくくする。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
ピジョットex 【SV4a 335/190】
ピジョットex 【SV4a 335/190】
リザードンex 【SV4a 331/190】
リザードンex 【SV4a 331/190】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です