コンセプト
このデッキは、強力な火力と豊富な展開力で相手を圧倒するリザードンexを軸としたデッキです。序盤から中盤にかけて、ヒトカゲからリザード、そしてリザードンexへとスムーズに進化させ、強力なワザ『バーニングダーク』で一気に勝負を決めます。サイドの枚数に比例してダメージが増加するこのワザは、終盤になるほど脅威となります。また、状況に応じてヨノワールexによる一撃必殺を狙うなど、柔軟な戦いが可能です。
強み
- 高い火力のバーニングダーク
- 豊富な展開力と進化のサポート
- 状況に応じた柔軟な戦略
序盤の動き
まず、ヒトカゲを素早く展開し、ベンチに複数枚確保します。ネストボールやなかよしポフィンを活用し、スムーズな展開を心がけましょう。序盤は、相手の攻撃から身を守りつつ、リザードへの進化の準備を整えます。手札にふしぎなアメがある場合、進化を加速させることも可能です。この段階では、ピジョットexの特性「マッハサーチ」で必要なカードを探し、次の進化に備えます。また、ヨマワルを展開し、サマヨール、ヨノワールへの進化ラインも視野に入れ、状況に応じた対応力を高めます。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ポケモンの展開に集中します。
中盤の動き
リザードへの進化が完了したら、次の目標はリザードンexへの進化です。ふしぎなアメとワザマシン エヴォリューションを駆使し、進化をスムーズに進めます。リザードンexの特性「れんごくしはい」は、山札から基本エネルギーを3枚まで追加でつける事ができ、次のターンに大きなダメージを与えられる準備をします。この段階では、すでに場に複数体のポケモンを展開していることが理想です。キチキギスexの特性「さかてにとる」で手札を増強し、盤面をさらに有利に進めましょう。オーガポン いどのめんexは状況に応じて、相手の動きを遅らせる、もしくは高いダメージを叩き出すという役割を持っています。
終盤の動き
リザードンexが進化し、エネルギーが十分に確保できたら、いよいよ『バーニングダーク』で勝負に出ます。このワザは、相手のサイドの枚数に応じてダメージが増加するため、終盤になればなるほど威力が上昇します。サイドを多く取られている相手に対しては、非常に大きなダメージを与えることが可能です。しかし、リザードンexはポケモンexであるため、きぜつ時にはサイドを2枚取られてしまいます。そのため、状況に応じて、ヨノワールexの特性「カースドボム」を利用した一撃必殺も視野に入れて戦略を立てましょう。相手の妨害も念頭において、自分のポケモンを適切に守る立ち回りが重要となります。状況によっては、スボミーの「むずむずかふん」で相手の動きを妨害するのも有効な戦略です。
採用カードの役割
- カード名: リザードンex 【SV4a 331/190】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒する。
- カード名: リザードンex 【SV3 134/108】: 主役ポケモン。強力なワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒する。
- カード名: リザード 【SV4a 211/190】: リザードンexへの進化ライン。特性『フレアヴェール』で相手の攻撃を無効化する。
- カード名: ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードンexへの進化ライン。序盤の展開役。
- カード名: ピジョットex 【SV3 136/108】: 特性『マッハサーチ』で必要なカードをサーチする。
- カード名: ポッポ 【SV3 118/108】: ピジョットexへの進化ライン。
- カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: 一撃必殺を狙える切り札。特性使用で自滅する。
- カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化ライン。
- カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: ヨノワールへの進化ライン。ワザでベンチ展開も可能。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 手札補充と、ベンチへの攻撃が可能なポケモン。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を封じる。
- カード名: オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】: 高いダメージと相手ポケモンの動きを遅らせる効果を持つ。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを展開する。
- カード名: テラスタルオーブ: テラスタルポケモンを手札に加える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを手札に加える。
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛び越えて2進化ポケモンに進化する。
- カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): ベンチにたねポケモンを展開する。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュしてポケモンを手札に加える。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: まけんきハチマキ: ワザのダメージを強化する。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させる。
- カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: ブライア: 相手のサイドを1枚多くとる。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: ナンジャモ: 手札を全て入れ替え、サイドの枚数分山札を引く。
- カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュして山札を引く。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本水エネルギー: エネルギー。
コメントを残す