【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/06/21)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025 カードゲーム部門 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/06/21
  • プレイヤー: ルカリオ
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの強力なワザ『ファントムダイブ』と、それをサポートする豊富なシステムポケモンで相手を圧倒するデッキです。終盤に『ファントムダイブ』で大量のダメージを与えて勝利を目指します。

強み

  • ドラパルトexの『ファントムダイブ』による高火力
  • システムポケモンによる安定した展開と妨害
  • 多様なグッズとサポートによる柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ドラメシヤ、ドロンチ、ドラパルトexの進化ラインを意識して、手札とベンチにポケモンを展開します。マシマシラやシェイミは状況に応じて、盤面を構築するサポート役となります。ルチャブルはベンチに出すことで、相手のベンチポケモンにダメージを与え、展開を妨害します。スボミーは序盤のグッズ対策として利用できます。マリガンで手札を調整し、安定して進化ラインを展開できるように心がけましょう。キチキギスexは特性『さかてにとる』で山札を引いて、必要なカードを探します。そして、ドラパルトexに必要な炎エネルギーと超エネルギーを確保します。

中盤の動き

序盤で展開したドラパルトexを強化し、攻撃の準備を進めます。ドロンチの特性『ていさつしれい』を活用して、必要なカードをサーチし、展開を加速させます。マシマシラは相手の場のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手のポケモンを弱体化させ、ドラパルトexによる攻撃をより効果的にします。シェイミの特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守りつつ、攻撃を継続します。また、状況に応じて、ハイパーボールや夜のタンカを使い、必要なカードを補充します。タケシのスカウトで手札にたねポケモンを追加、もしくは進化ポケモンをサーチします。

終盤の動き

十分なエネルギーをためたドラパルトexで『ファントムダイブ』を使い、相手のポケモンに大きなダメージを与えます。ベンチポケモンにもダメージを与えることができるため、相手の戦術を大きく崩し、一気にサイドを奪うことが可能です。ドラパルトexが倒された場合でも、サイドを多く取らせることで十分勝利に繋げられます。この段階では、カウンターキャッチャーを使って相手のキーカードを奪ったり、ボスの指令で相手の戦術を阻害するなど、状況に応じて柔軟な対応が重要です。そして、ナンジャモで手札をリフレッシュし、次のターンに備えます。

採用カードの役割

  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexの進化ラインのたねポケモンとして、序盤の展開を担います。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexの進化ラインの1進化ポケモンとして、特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチします。
  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替え、攻撃をサポートします。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守り、安定した展開をサポートします。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性『さかてにとる』で山札を引いて、必要なカードを探します。
  • カード名: ルチャブル 【SV1S 045/078】: 特性『フライングエントリー』で相手のベンチポケモンにダメカンをのせ、展開を妨害します。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤のグッズ対策として利用します。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 006/100】: 相手の攻撃に対して、相手ポケモンにダメカンを乗せることで、相手の戦術を阻害します。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 高火力のワザ『ブラッドムーン』で強力な攻撃を仕掛けます。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げエネルギーをなくすことで、展開を安定させます。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況を立て直します。
  • カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加えます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、手札を調整します。
  • カード名: 博士の研究: 手札を捨てて新しいカードを引き直します。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果をなくします。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本超エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギーです。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギーです。
  • カード名: ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンのエネルギー加速をします。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です