【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介 (2025/05/10シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: ホッタ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と高火力による圧倒的な攻勢で相手を圧倒するデッキです。序盤から終盤まで、安定した展開と強力な攻撃力で相手を圧倒し、勝利を目指します。

強み

  • 高い打点と手札補充による安定した展開
  • 多様なエネルギー加速とサーチ手段による安定性
  • 強力なサポートカードとグッズによる盤面コントロール

序盤の動き

先攻後攻に関わらず、まずはネストボール、ハイパーボールでタケルライコexかオーガポンみどりのめんex、または状況に応じて他のたねポケモンを展開します。大地の器や夜のタンカで必要なエネルギーを手札に加え、盤面を有利に進めます。ホーホーやスピンロトムの特性で山札を引き、次の展開に備えます。ミュウexやイキリンコexの特性は最初のターンにのみ使用可能なので、初手で手札に来た場合は積極的に使い、盤面を構築します。メタモンの特性「へんしんスタート」を使い、必要なポケモンを展開することも可能です。

中盤の動き

序盤に展開したポケモンにエネルギーをつけ、攻撃を開始します。タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札をトラッシュし山札を引くことで、次の展開を安定させ、「きょくらいごう」で相手を一気に攻めます。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギー加速しつつ、「まんようしぐれ」でダメージを与えます。状況に応じて、キチキギスexの特性「さかてにとる」で手札補充を行うなど、柔軟な対応を心掛けます。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なサポートカードやグッズをサーチします。

終盤の動き

中盤の攻勢で相手を追い詰めた後、タケルライコexやオーガポンみどりのめんexの高火力で一気に勝利を目指します。相手の手札状況や残りのポケモンを考慮し、ボスの指令やプライムキャッチャーで有利な状況を作ります。状況によっては、ジャッジマンを使って手札をリフレッシュし、次のターンに繋げます。タケルライコ、コライドンのワザによる追加ダメージも活用して、効率的にサイドを取りに行きます。終盤は、場の状況に応じて、手札にあるサポート、グッズを状況に合わせて使い、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主軸となるポケモン。はじけるほうこうと、きょくらいごうの2つの強力なワザで相手を圧倒します。
  • オーガポンみどりのめんex 【SV6 016/101】: タケルライコexと並ぶこのデッキのもう一つの軸となるポケモン。みどりのまいによるエネルギー加速と、まんようしぐれの高火力で相手を圧倒します。
  • タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。らくらいあらしで追加ダメージを与えます。
  • ホーホー 【SV7 076/102】/ 【SV8a 127/187】: ヨルノズクへの進化のためのたねポケモン。ホーホー【SV8a 127/187】は特性「ふみん」でねむり状態を回避します。
  • ヨルノズク 【SV7 077/102】: ホーホーから進化するポケモン。ほうせきさがしで必要なカードをサーチします。
  • スピンロトム 【SV7 080/102】: ファンコールで手札を補充します。とつげきランディングでダメージを与えます。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: さかてにとるで手札を補充し、クルーエルアローでダメージを与えます。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: スカイラインでたねポケモンの「にげる」コストを軽減します。むげんのやいばで高火力を叩き出します。
  • イキリンコex 【SVN 009/045】: イキリテイクで手札を調整し、エネルギーをベンチポケモンにつけることができます。
  • ミュウex 【SVN 001/045】: リスタートで手札を調整し、ゲノムハックで相手のワザをコピーします。
  • メタモン 【SV4a 144/190】: へんしんスタートで必要なたねポケモンに変化します。
  • コライドン 【SV8 069/106】: 追加ダメージを狙えるポケモン。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収します。
  • エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替えます。
  • エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収します。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えます。
  • オーリム博士の気迫: エネルギー加速と手札補充を行います。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつけます。
  • ジャッジマン: 手札をリフレッシュします。
  • ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やします。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • 基本雷エネルギー/基本闘エネルギー/基本草エネルギー: エネルギー供給源です。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です