【ポケカ】ガチグマ アカツキex環境デッキ紹介 (2025/05/10シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: 滝田
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ガチグマ アカツキexの高火力と、様々なサポートカードによる盤面制圧で相手を圧倒するデッキです。序盤はたねポケモンで展開し、中盤以降はガチグマ アカツキexで一気に勝負を決めます。

強み

  • 高い打点を持つガチグマ アカツキex
  • 豊富なサポートカードによる展開力
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ネストボールやなかよしポフィンでマシマシラやシェイミなどのたねポケモンを展開します。マシマシラの特性「アドレナブレイン」は次の自分の番から使用可能です。シェイミの特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、有利な展開を維持します。 ユキワラシからユキメノコに進化させることはできません。この段階で、相手の展開を妨害しつつ、手札を整えることに重点を置きます。さらに、ペパーや博士の研究を使うことはできません。

中盤の動き

中盤は、展開したポケモンを進化させ、より強力なポケモンで攻勢に出ます。 ユキワラシをユキメノコに進化させ、特性「いてつくとばり」で継続的なダメージを与えます。 マラカッチの特性「さくれつばり」で、相手の攻撃を仕掛けたポケモンを確実に倒すチャンスを作ります。 このフェーズでは、相手の状況に合わせて、カウンターキャッチャーや夜のタンカを使い、柔軟に対応します。また、ボウルタウンの特性を使って、更なる展開を目指します。さらに、状況に応じてナンジャモや博士の研究を使用して手札をリフレッシュします。

終盤の動き

終盤は、ガチグマ アカツキexをバトル場に出し、特性「ろうれんのわざ」とワザ「ブラッドムーン」で一気に相手を倒します。 サイドの状況に応じて、必要であればアンフェアスタンプを使用して手札をリフレッシュし、有利な状況を作り出します。 この段階では、相手の動きを予測し、ワザマシン デヴォリューションを駆使して相手の進化ポケモンを退化させることで、有利に進められるようにします。 ホップのウッウの「きまぐれスピット」で、相手のサイドを数枚削ることで、試合を有利に進めることができます。ディンルーexの特性「じゅばくのだいち」で相手の特性を封じることで、攻撃や防御の面で優位に立てます。

採用カードの役割

  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】:序盤の展開役として機能します。特性「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害できます。
  • カード名: ピィ 【SV4a 077/190】:手札補充役です。「にぎにぎドロー」で手札を7枚にできます。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】:序盤の展開と、相手のポケモンへのダメカン移動役。特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを与え、状況を有利に転換します。
  • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】:ユキメノコへの進化前のポケモン。「おどろかす」で相手のカードをトラッシュします。
  • カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】:ユキワラシの進化ポケモン。特性「いてつくとばり」で継続的に相手を削ります。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】:序盤の展開と、ベンチポケモンの保護役。特性「はなのカーテン」でベンチを守ります。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】:相手の攻撃を仕掛けたポケモンを倒し、次の相手の番に逃げることを妨害する役割。特性「さくれつばり」で、相手の攻撃を仕掛けてきたポケモンにダメージを与えます。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】:デッキの中心となるポケモン。「ブラッドムーン」で高火力を叩き出します。
  • カード名: ディンルーex 【SV2D 088/071】:相手の特性を無効化し、ダメカンを与えるサポート役。特性「じゅばくのだいち」で相手の特性を無効化します。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】:相手のポケモンの特性を無効化。特性「しめりけ」で相手の特性を無効化します。
  • カード名: ホップのウッウ 【SV9 087/100】:相手のサイドを削るためのアタッカー。ワザ「きまぐれスピット」で相手のサイドを削ります。
  • カード名: ネストボール:たねポケモンをサーチします。
  • カード名: なかよしポフィン:HP70以下のたねポケモンをサーチします。
  • カード名: ハイパーボール:ポケモンをサーチします。
  • カード名: カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名: 大地の器:基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: ポケギア3.0:サポートカードをサーチします。
  • カード名: 夜のタンカ:トラッシュからカードを回収します。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札をリフレッシュします。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション:相手の進化ポケモンを退化させます。
  • カード名: 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを強化します。
  • カード名: 緊急ボード:ポケモンのにげるコストを軽減します。
  • カード名: カウンターゲイン:サイド状況でエネルギーコストを軽減します。
  • カード名: 重力玉:ポケモンのにげるコストを増大させます。
  • カード名: ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
  • カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュします。
  • カード名: 博士の研究:手札をリフレッシュします。
  • カード名: ボウルタウン:たねポケモンの展開を補助します。
  • カード名: 基本悪エネルギー:エネルギー供給源です。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
ディンルーex 【SV2D 088/071】
ディンルーex 【SV2D 088/071】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です