【ポケカ】ブリジュラスex 環境デッキ紹介 (2025/05/10 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: カズ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ブリジュラスexの圧倒的な打点と、特性『ごうきんビルド』による弱点無効化を軸に、相手を圧倒する攻勢デッキです。ジュラルドンからブリジュラスexへの進化、そして強力なサポートカードを駆使することで、盤面を有利に展開し、勝利を目指します。

強み

  • ブリジュラスexの高打点と弱点無効化
  • 安定した展開力と強力なサポートカード群
  • 終盤の粘り強さとリソース管理

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、まず、ネストボールやハイパーボールでジュラルドンをベンチに展開します。他のたねポケモンは、状況に応じて展開し、盤面を構築します。手札にはエネルギーを多く確保し、2ターン目にブリジュラスexに進化できるよう準備します。ポケギア3.0で必要なサポートカードを引いたり、大地の器でエネルギーを手札に加える動きも重要です。

中盤の動き

ジュラルドンからブリジュラスexへ進化させ、特性『ごうきんビルド』を発動して、トラッシュから基本鋼エネルギーを2枚つけて、強力なワザ『メタルディフェンダー』の準備を整えます。この段階で、マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、ブリジュラスexのワザダメージを更に増加させます。また、キチキギスexの特性『さかてにとる』は、前のターンのポケモンの気絶をアドバンテージに変える強力な効果です。テツノツツミの『ハイパーブロアー』は状況に応じて相手の妨害に利用します。状況に応じて、ナンジャモや博士の研究を使って手札を整えます。場の状況に合わせて、ロケット団のびっくりボムやボスの指令などを使い、相手のポケモンを削りながら、有利に進めていきます。

終盤の動き

ブリジュラスexの高打点と弱点無効化を活かして、相手のポケモンを次々と倒していきます。状況に応じて、ともだちてちょうでトラッシュからサポートを回収し、再利用します。手札とトラッシュのリソース管理を徹底することで、終盤まで粘り強く戦いを進めていきます。プライムキャッチャー(ACE SPEC)は相手の展開を妨害しつつ、自分の有利な状況を作るための切り札です。相手のポケモンexを集中攻撃して、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 088/064】: このデッキの主役ポケモン。特性『ごうきんビルド』と高打点のワザで相手を圧倒します。
  • カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexの進化元。序盤の展開を担います。
  • カード名: ジーランス 【SV5K 077/071】: 進化ポケモンのワザの使い回しを可能にする。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手のポケモンにダメカンを乗せ替え、ブリジュラスexの火力を高めます。
  • カード名: テツノツツミ 【SV-P 185/SV-P】: ベンチにいる間、相手のバトルポケモンを入れ替えられる強力な特性を持つポケモン。ゲーム後半の盤面整理に役立ちます。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性『しめりけ』により、気絶効果の特性を防ぎ、安定性を高めます。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: 手札をリフレッシュし、エネルギーを供給する役割。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: ベンチポケモンにもダメージを与えられるため、状況に応じて活躍します。特性で山札を引くことで、手札補充のサポートをします。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードのサーチに役立ちます。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収します。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、有利な状況を作ります。
  • カード名: 大地の器: エネルギーを手札に加える重要なカード。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
  • カード名: ロケット団のびっくりボム: ダメカンを乗せて相手のポケモンを弱体化させます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出させ、有利に戦闘を進める。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場を整え、次のターンへの準備をします。
  • カード名: からておうの稽古: ワザのダメージを強化します。
  • カード名: ゼイユ: 手札をリフレッシュし、山札を引きます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数分山札を引く強力なサポート。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、山札を引きます。
  • カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを増加させる。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化。
  • カード名: ロケット団の監視塔: ポケモンの特性を無効化。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
テツノツツミ 【SV-P 185/SV-P】
テツノツツミ 【SV-P 185/SV-P】
ブリジュラスex 【SV7a 088/064】
ブリジュラスex 【SV7a 088/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です