【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/05/08シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/08
  • プレイヤー: ふみ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、高速で展開し、強力なワザで相手を圧倒するデッキです。序盤は素早い展開とシステムポケモンを活用し、盤面を有利に進め、中盤以降はタケルライコexの強力なワザで一気にゲームを決めます。多様なエネルギーと、状況に応じて柔軟に対応できるカードを採用することで、高い安定性を誇ります。

強み

  • 強力なワザを持つタケルライコexとオーガポンみどりのめんexによる圧倒的な打点
  • メタモンやスピンロトム、ヨルノズクによる高速で安定した展開力
  • 豊富なサポートカードとエネルギーカードによる高い安定性

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ネストボールやハイパーボールでホーホー、スピンロトム、メタモンなどのシステムポケモンを展開します。2ターン目以降、スピンロトムのファンコールでHP100以下のポケモンをサーチ、メタモンのへんしんスタートで必要なたねポケモンをサーチし、展開を加速させます。ホーホーからヨルノズクに進化させ、ほうせきさがしで必要なトレーナーズカードをサーチします。さらに、オーガポンみどりのめんexやタケルライコex、コライドンを展開し、盤面を整えます。イキリンコexのイキリテイクで手札をリフレッシュしつつ、ベンチにエネルギーをつけることも可能です。

中盤の動き

盤面が整い次第、タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札をトラッシュして山札を引き、さらなる展開をしていきます。相手のポケモンを倒しつつ、オーガポンみどりのめんexの「みどりのまい」でエネルギーを手札に加え、タケルライコexや他のポケモンにエネルギーを供給します。チヲハウハネのふみならすで相手の妨害も可能です。この段階では、相手のデッキ構成や残りHPを把握し、次のターンに繋がる有利な盤面を構築することが重要です。

終盤の動き

タケルライコexの「きょくらいごう」やオーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」などを駆使して、一気にダメージを与え、相手のポケモンをきぜつさせます。相手の動きを予測し、プライムキャッチャーやボスの指令で、相手の展開を妨害しながら、勝利を目指します。状況に応じて、タケルライコやラティアスex、テツノイサハexなどを活用し、ゲームを有利に進めます。エネルギー回収で効率よくエネルギーを回収し、再利用することが重要です。

採用カードの役割

  • タケルライコex 【SV5K 053/071】:このデッキのメインアタッカー。はじけるほうこうで手札をリフレッシュし、きょくらいごうで大量ダメージを与える。
  • コライドン 【SV8 069/106】:副アタッカーとして、状況に応じて活躍する。はじょうもうこうの高火力で、相手のポケモンを倒す。
  • タケルライコ 【SV7 075/102】:タケルライコexをサポートするポケモン。らくらいあらしで複数のポケモンにダメージを与え、状況を有利に展開する。
  • ホーホー 【SVN 007/045】:ヨルノズクへの進化元。序盤の展開を補助する。
  • ヨルノズク 【SVN 008/045】:ホーホーの進化ポケモン。ほうせきさがしで必要なトレーナーズをサーチ。
  • スピンロトム 【SV8a 131/187】:システムポケモン。ファンコールでHP100以下のポケモンをサーチする。
  • メタモン 【SV-P 166/SV-P】:システムポケモン。へんしんスタートで必要なたねポケモンをサーチし、展開を加速させる。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】:序盤の展開を補助し、相手のポケモンを倒す。
  • オーガポンみどりのめんex 【SV6 016/101】:メインアタッカー。みどりのまいとまんようしぐれでダメージを与え、ゲームを有利に進める。
  • チヲハウハネ 【SV4K 041/066】:相手の妨害に貢献する。
  • イキリンコex 【SVN 009/045】:システムポケモン。イキリテイクで手札をリフレッシュし、エネルギーを供給する。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】:相手のポケモンにダメージを与え、サイドを取っていく。
  • テツノイサハex 【SV8a 016/187】:高速展開に貢献する。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンを操作し、有利な状況を作る。
  • 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収する。
  • 大地の器:基本エネルギーを手札に加える。
  • ネストボール:たねポケモンを手札に加える。
  • ハイパーボール:ポケモンを手札に加える。
  • エネルギー回収:トラッシュからエネルギーを手札に加える。
  • ともだちてちょう:トラッシュからのサポート回収。
  • 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを強化する。
  • オーリム博士の気迫:古代のポケモンにエネルギーを供給する。
  • ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
  • アカマツ:エネルギーを供給する。
  • ボスの指令:相手のポケモンを操作する。
  • ゼロの大空洞:ベンチ枠を増やす。
  • ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • 基本草エネルギー:エネルギー。
  • 基本闘エネルギー:エネルギー。
  • 基本雷エネルギー:エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です