【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/05/08シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/08
  • プレイヤー: リハ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの強力なワザと、それをサポートする様々なポケモンとグッズを組み合わせた、高速でアグレッシブなデッキです。序盤から終盤まで、安定した展開と高い攻撃力を維持し、相手を圧倒します。

強み

  • ドラパルトexの高火力とベンチへの広範囲攻撃
  • 豊富なサーチ手段と手札補充による安定した展開
  • 相手の手札を減らすナンジャモと、状況に応じた柔軟な対応

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザの使用ができないため、進化前のポケモンであるドラメシヤやヒトカゲ、シェイミなどを展開し、場を整えます。マリガンで手札を調整し、効率的に展開できる状況を作り上げます。ドラメシヤは特性「ていさつしれい」を持つドロンチへの進化を見据え、序盤から重要な役割を果たします。手札補充は、ネストボールを活用し、必要なポケモンを素早く展開していきます。シェイミは「はなのカーテン」でベンチポケモンを守りつつ、序盤の展開を有利に進めます。状況に応じて、マシマシラで相手ポケモンにダメージを与え、盤面をコントロールします。ピィによる手札補充も、序盤の展開をスムーズにする上で重要な役割を果たします。

中盤の動き

中盤では、ドラメシヤからドロンチ、そしてドラパルトexへの進化を目指します。「ふしぎなアメ」を活用し、進化を加速させることができます。進化が完了したら、ドラパルトexの「ファントムダイブ」で相手を一気に攻め立てます。このワザは、ベンチへのダメージも与えられるため、相手の展開を大きく阻害できます。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードをサーチし、次の展開に備えつつ、常に手札を充実させていきます。リザードンexも進化させ、れんごくしはいを使い、炎エネルギーを大量に供給します。イーユイの「フレアブリング」は、トラッシュから基本エネルギーを回収することでエネルギー加速に貢献します。さらに、状況に応じて、ナンジャモを使用し、相手の戦術を崩すことも有効です。

終盤の動き

終盤は、ドラパルトexとリザードンexの連携による強力な攻撃で、勝利を目指します。ドラパルトexの「ファントムダイブ」によるベンチへの攻撃と、リザードンexの「バーニングダーク」による高火力攻撃を組み合わせ、相手のサイドを一気に奪っていきます。相手のポケモンexが場にいる場合、プライムキャッチャーでバトルポケモンと入れ替えることで、一気に勝負を決めるチャンスとなります。最後まで、手札を管理し、必要なカードを確保することで、安定した攻撃を継続します。また、カウンターキャッチャーは、相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出し、一気に攻める機会を作ります。コダックの特性「しめりけ」は、相手の特性を無効化することで、ゲーム展開を有利に進めます。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化前のポケモンとして、序盤の展開を担います。
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化前ポケモン。特性「ていさつしれい」で手札を補強します。
  • ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を圧倒します。
  • ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザード、リザードンexへの進化ポケモンとして、序盤の展開に貢献します。
  • リザード 【SVJL 002/021】: リザードンexへの進化前のポケモンとして、エネルギー加速に貢献します。
  • リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化前のポケモン。特性「フレアヴェール」でダメージを防ぎます。
  • リザードンex 【SV3 125/108】: 高火力アタッカーとして、ゲーム終盤に活躍します。
  • キチキギスex 【SV6a 089/064】: 序盤の展開を助けつつ、高いダメージを狙えるたねポケモンです。
  • シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性「はなのカーテン」を持ちます。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを移動できる特性「アドレナブレイン」を持ち、盤面をコントロールします。
  • ピィ 【SV3 113/108】: 手札補充を行うたねポケモンです。
  • コダック 【SV-P 262/SV-P】: 相手の特性を無効化できる特性「しめりけ」を持ちます。
  • イーユイ 【SV8a 025/187】: トラッシュからのエネルギー回収を行います。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを複数展開するためのグッズです。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズです。
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンをサーチできるグッズです。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるグッズです。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収するグッズです。
  • すごいつりざお: トラッシュのカードを山札に戻すグッズです。
  • ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化を可能にするグッズです。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替えるACE SPECカードです。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐです。
  • ワザマシン エヴォリューション: 進化を促進するポケモンのどうぐです。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポートです。
  • ナンジャモ: お互いの手札を捨てさせ、サイドの数だけカードを引かせるサポートです。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートです。
  • ロケット団の監視塔: 場のポケモン全ての特性を無効化するスタジアムです。
  • 基本炎エネルギー: エネルギーカードです。
  • ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギーカードです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です