【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/05/07シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/07
  • プレイヤー: テオ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力と、豊富なサポートカードを組み合わせた、高速で強力なビートダウンデッキです。序盤から中盤にかけて、たねポケモンを展開し、素早くドラパルトexに進化させ、高火力のワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。終盤は、相手の残りのポケモンを確実に倒し、勝利を目指します。

強み

  • ドラパルトexの圧倒的な火力
  • 多彩なたねポケモンによる展開力
  • 強力なサポートカードによる盤面コントロール

序盤の動き

先攻1ターン目は、手札のたねポケモンであるドラメシヤやカルボウを展開します。2ターン目以降、ドラメシヤはドロンチ、カルボウはグレンアルマへの進化を目指します。ヒビキのホウオウexの特性『こんじきのほのお』で炎エネルギーを確保し、グレンアルマの特性『ひおくり』でエネルギーを加速させながら、ドラパルトexへの進化を目指します。この時点でシェイミやリーリエのピッピexなどを展開し、盤面の強化を図ります。手札補充にはドロンチの特性『ていさつしれい』を活用し、必要なカードを確保します。状況に応じて、マシマシラやスボミーといったサポートポケモンも展開し、盤面を有利に進めていきます。

中盤の動き

ドラパルトexへの進化が完了したら、炎エネルギーと超エネルギーを装着し、『ファントムダイブ』で攻撃します。このワザは200ダメージに加えて、相手のベンチポケモンに6個のダメカンを好きなように置くことができるので、相手の戦術を大きく狂わせることができます。この段階で、グレンアルマも活用し、炎エネルギーを補充し、攻撃を継続します。相手がポケモンexを展開してきた場合は、ボスの指令でバトルポケモンを入れ替え、『ファントムダイブ』で効率的にサイドを取っていきます。ミュウexの特性『リスタート』を使って手札を補充し、次の展開に備えます。シェイミのはなのカーテンは、相手の攻撃からベンチポケモンを守り、盤面を維持する上で重要となります。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきた終盤では、残りのポケモンを確実に倒すことに集中します。ドラパルトexの高火力と、残りのサポートポケモンを活用し、相手のポケモンを倒していきます。オーガポン いどのめんexのワザ『げきりゅうポンプ』は、相手のベンチポケモンにもダメージを与えることができるため、このフェーズで役立ちます。キチキギスexの特性『さかてにとる』を利用して、山札から必要なカードをドローすることも可能です。最後まで盤面をコントロールし、確実にサイドを取って勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: カルボウ 【SVLS 005/022】: グレンアルマへの進化ポケモン。序盤の展開とエネルギー加速に貢献。
  • カード名: グレンアルマ 【SV1S 080/078】: カルボウの進化ポケモン。特性『ひおくり』でエネルギー加速を行う。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化ポケモン。序盤の展開に貢献する。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化ポケモン。序盤の展開に貢献する。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤの進化ポケモン。特性『ていさつしれい』で手札補充を行う。
  • カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラメシヤの進化ポケモン。特性『ていさつしれい』で手札補充を行う。
  • カード名: ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒する。
  • カード名: ヒビキのホウオウex 【SV9a 077/063】: 序盤のエネルギー加速と回復に貢献。
  • カード名: オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】: ベンチポケモンへの追加ダメージによる、ゲームエンドへの貢献。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 終盤のダメ押しと手札補充を行う。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 手札補充と状況に応じたワザの使い分け。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカン調整と盤面コントロール。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用妨害。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンのダメージ軽減。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 弱点を統一化し、ベンチポケモンへのダメージ強化。
  • カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 相手への状態異常付与と妨害。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのポケモンとエネルギー回収。
  • カード名: 大地の器: エネルギー回収。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の盤面干渉。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポート回収。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンサーチ。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをサーチし、展開。
  • カード名: 博士の研究: 手札の入れ替え。
  • カード名: ナンジャモ: 手札リフレッシュ。
  • カード名: ボスの指令: 相手のバトルポケモンの入れ替え。
  • カード名: ポケモンリーグ本部: エネルギー加速。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果無効化。
  • カード名: レガシーエネルギー: 多彩なエネルギー供給とサイド減少効果。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 多彩なエネルギー供給。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトex、グレンアルマのエネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: ドラパルトex、ドロンチのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】
オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
グレンアルマ 【SV1S 080/078】
グレンアルマ 【SV1S 080/078】
ヒビキのホウオウex 【SV9a 077/063】
ヒビキのホウオウex 【SV9a 077/063】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です