【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介 (2024/11/20)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/06
  • プレイヤー: MASAKI
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの高火力と、ドラパルトexによるベンチへのダメージを軸とした、高速で強力なビートダウンデッキです。序盤は、ヒトカゲ、ドラメシヤの展開と、シェイミやコダックといったサポートポケモンを活用して盤面を構築。中盤以降は、進化ポケモンの特性やワザを駆使し、リザードンexとドラパルトexで圧倒的な火力を叩き込み、相手を早期に撃破します。

強み

  • リザードンexの圧倒的な火力と、サイドを2枚取るルールによる早期決着能力
  • ドラパルトexのベンチへのダメージによる妨害と、サイドの有利な展開
  • 様々なサポートカードとグッズによる安定した展開力と、状況に合わせた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ヒトカゲ、ドラメシヤを優先的に展開し、シェイミの特性「はなのカーテン」で相手の攻撃からベンチを守ります。同時に、ピィ「にぎにぎドロー」で手札を整え、コダック「しめりけ」で特性を無効化されるリスクを抑えます。ネストボール、なかよしポフィンでたねポケモンを展開します。2ターン目以降は、サポートカードで必要なカードを補充し、盤面を整えていきます。イーユイも序盤のエネルギー加速要員として重要な役割を担います。

中盤の動き

進化ポケモンであるリザード、ドロンチ、進化後にはリザードンexとドラパルトexへの進化を目指します。「ワザマシン エヴォリューション」で進化を加速し、リザードンの特性「れんごくしはい」で効率的にエネルギーを供給します。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを探し、安定してリソースを確保します。ドラパルトexの「ファントムダイブ」で相手のベンチを削り、サイドを有利に進めます。マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンへのダメカン移動で相手を牽制します。

終盤の動き

リザードンexの「バーニングダーク」で、相手サイドの枚数に応じた追加ダメージで一気に勝負を決めます。状況に応じて、リザードexの「フレアヴェール」で相手の攻撃を防ぎ、相手の攻撃をかわして勝利を目指します。ドラパルトexで相手のベンチを削りながら、リザードンexでフィニッシュを狙います。相手の残りHPに合わせて、ボスの指令で有利な状況を作ります。キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札を引いて、リソースの確保や、相手の攻勢への対応をします。

採用カードの役割

  • カード名: リザードンex 【SV4a 115/190】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザ「バーニングダーク」と、サイドを2枚取るルールで相手を圧倒します。特性「れんごくしはい」で効率的にエネルギーを供給できます。
  • カード名: リザード 【SVJL 002/021】: リザードンexへの進化前のポケモン。序盤はワザ「かえん」「だいもんじ」で攻撃役として活躍します。
  • カード名: リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化前のポケモン。特性「フレアヴェール」で相手の攻撃を防ぎます。
  • カード名: ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザードへの進化前のたねポケモン。序盤の展開を担います。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化前のたねポケモン。序盤の展開を担います。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化前のポケモン。特性「ていさつしれい」で必要なカードを探します。
  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: ベンチへのダメージで相手を妨害するポケモン。ワザ「ファントムダイブ」で相手のベンチを削り、サイドを有利に進めます。リザードンexとのシナジーも高いです。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で山札を引くことで、安定性を高めます。ワザ「クルーエルアロー」でベンチポケモンにもダメージを与えられます。
  • カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: ワザ「フレアブリング」でトラッシュからのエネルギー回収で、エネルギー加速をサポートします。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチを守る役割を担います。
  • カード名: ピィ 【SV4a 077/190】: ワザ「にぎにぎドロー」で手札補充役。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で、特性対策をします。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」でダメカン移動による相手の妨害と、ワザ「サイコトリップ」でこんらん効果による攻撃妨害をします。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをベンチに展開します。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: ふしぎなアメ: 進化を加速するグッズ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからの資源回収。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数差を利用して、相手のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンを入れ替え、その後自分のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 進化を加速させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの「にげる」コストを軽減します。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶんカードを引きます。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 相手のポケモンの特性を無効化します。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギーカード。
  • カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーを供給します。

採用カード一覧

※PRを含みます
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
リザードンex 【SV4a 115/190】
リザードンex 【SV4a 115/190】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です