コンセプト
このデッキは、ジュラルドンからブリジュラスexに進化し、高いHPと強力なワザで相手を圧倒するデッキです。特性『ごうきんビルド』でエネルギー加速を行い、盤面を有利に展開し、終盤はブリジュラスexの高火力ワザで勝負を決めます。
強み
- 高いHPと強力なワザを持つブリジュラスex
- 特性『ごうきんビルド』による安定したエネルギー加速
- 豊富なサーチカードと手札調整カードによる安定性
序盤の動き
まず、ネストボールやハイパーボールでジュラルドンを素早く展開します。序盤は、ジュラルドンで場を維持しつつ、手札に来たグッズで必要なカードをサーチし、次のブリジュラスex進化を目指します。キチキギスexやイキリンコexは、序盤の手札補充やエネルギー加速役として活用することはできません。ジーランスやテツノツツミも状況に応じて使い、盤面有利を作ります。ともだちちょうでサポートを回収することはできません。特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュし、次のターン以降に繋げることも重要です。さらに、大地の器と夜のタンカで、必要なエネルギーとカードを補充します。手札が少ない状態でスタートした場合は、ナンジャモを活用して手札をリフレッシュすることはできません。基本鋼エネルギーを8枚採用することで、エネルギー加速を安定させ、ブリジュラスexへのスムーズな進化を目指します。
中盤の動き
ジュラルドンからブリジュラスexに進化させ、特性『ごうきんビルド』でエネルギー加速を行います。ブリジュラスexの高HPを活かしつつ、相手の攻撃を耐えながら、着実にダメージを与えていきます。この段階では、相手の動きを見て、ボスの指令やフトゥー博士のシナリオなどを使い、盤面を有利に保ちます。リベンジパンチをうまく使って相手のポケモンを倒し、サイドを取りにいきます。このフェーズでは、ブリジュラスexの『ごうきんビルド』によってエネルギー問題を解消し、安定した攻め込みを可能にしています。さらに、ジャミングタワーやロケット団の監視塔などのスタジアムで、相手の戦術を妨害するのも有効です。キチキギスexの特性『さかてにとる』で手札補充を行い、ゲーム展開の遅延を避けます。
終盤の動き
ブリジュラスexの「メタルディフェンダー」で、大ダメージを与えていきます。マキシマムベルトを併用することで、ポケモンexへのダメージをさらに強化します。相手の残りHPやサイド状況をみて、攻めるか、防御に回るかの判断が重要になります。状況に応じて、博士の研究やゼイユで手札をリフレッシュし、次の動きに備えます。残りのキチキギスexやイキリンコexは、状況に応じて追加のダメージソースとして活用します。また、ロケット団の監視塔とジャミングタワーを活用することで、相手のポケモンの特性やグッズの効果を無効化し、ゲーム展開を有利に進めます。
採用カードの役割
- カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexへの進化前のポケモン。序盤の展開役。
- カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザを持つ。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 手札補充と攻撃役。
- カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 手札補充とエネルギー加速役。
- カード名: ジーランス 【SV8a 079/187】: 進化ポケモンのワザを強化。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 020/066】: 相手のバトルポケモンを入れ替え、ゲーム展開を有利に進める。
- カード名: ともだちてちょう: サポートカードの回収。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードのサーチ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンのサーチ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンのサーチ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーのサーチ。
- カード名: リベンジパンチ: きぜつ時の追加ダメージ。
- カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: ポケモンexへのダメージ強化。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替え。
- カード名: 博士の研究: 手札の入れ替え。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: ポケモンの手札戻し。
- カード名: ナンジャモ: 手札のリフレッシュ。
- カード名: ゼイユ: 手札のリフレッシュ。
- カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージ強化。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化。
- カード名: ロケット団の監視塔: ポケモンの特性を無効化。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexのエネルギー供給。
コメントを残す