【ポケカ】オーガポン いしずえのめんex 環境デッキ紹介 (2025/05/06 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/06
  • プレイヤー: てっちゃん
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、オーガポン いしずえのめんexの特性『いしずえのかまえ』とリキキリンexの特性『テイルアーマー』を軸に、相手の攻撃を耐えながら、リキキリンexの『ダーティビーム』で着実にダメージを与えていくコントロールデッキです。ミロカロスexの特性『きらめくウロコ』も相手の攻撃を抑制します。

強み

  • 相手のたねポケモンの攻撃を受けにくい
  • 高い耐久力と安定した展開力
  • 強力な妨害特性を持つポケモンの採用

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、オーガポン いしずえのめんex、キリンリキ、マシマシラなどを優先的に展開します。ネストボールやなかよしポフィンを活用し、素早く盤面を構築します。オーガポン いしずえのめんexの特性『いしずえのかまえ』で相手の攻撃を抑制しつつ、マシマシラを配置して、リキキリンexへの進化を目指します。2ターン目以降にスピンロトムの特性『ファンコール』で手札にポケモンを補充し、盤面を有利に進めます。

中盤の動き

キリンリキからリキキリンexに進化させ、特性『テイルアーマー』と『ダーティビーム』で攻撃を開始します。ミロカロスexも進化させ、特性『きらめくウロコ』で相手の攻撃をさらに抑制します。ボスの指令やカウンターキャッチャーで相手の盤面を崩し、ゲームを優位に進めていきます。ポケギア3.0で必要なサポートカードを引き、状況に応じて柔軟に対応します。ナンジャモによる手札交換を行い、状況に応じて必要なカードを手札に確保します。

終盤の動き

リキキリンexとミロカロスexの特性を最大限に活用し、相手のポケモンを確実に倒していきます。ダメージレースに持ち込まれた場合は、リキキリンexの『ダーティビーム』とミロカロスexの『ヒプノスプラッシュ』で積極的に攻撃を行います。オーガポン いしずえのめんexは状況に応じて、相手の攻撃を受け止める役割を担います。相手のサイドの枚数が少なくなってきたら、ボスの指令で重要なポケモンを倒し、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】: 特性『いしずえのかまえ』で相手の特性を持つポケモンからのワザのダメージを受けません。ポケモンexのため、サイドを2枚取られます。
  • キリンリキ 【SV2D 059/071】: リキキリンexへの進化に必要なポケモンです。
  • リキキリンex 【SV5M 088/071】: このデッキの主役ポケモン。特性『テイルアーマー』で相手のたねポケモンの「ポケモンex」からのワザのダメージを受けません。『ダーティビーム』で160ダメージを与え、相手のベンチポケモンにも30ダメージを与えます。
  • ヒンバス 【SV8 110/106】: ミロカロスexへの進化に必要なポケモンです。特性『はねにげ』でベンチと入れ替わります。
  • ミロカロスex 【SV8 121/106】: 特性『きらめくウロコ』で相手の「テラスタル」ポケモンのワザのダメージや効果を受けません。『ヒプノスプラッシュ』で160ダメージを与え、相手のバトルポケモンをねむりにします。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で自分の場のポケモンのダメカンを相手のポケモンにのせ替えることができます。『サイコトリップ』で60ダメージを与え、相手のバトルポケモンをこんらんにさせます。
  • スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で自分の山札からHPが100以下のポケモンを3枚まで手札に加えます。
  • ピィ 【SV4a 255/190】: 手札を7枚になるように補充します。
  • ハイパーボール: 山札からポケモンを1枚手札に加えます。
  • なかよしポフィン: 山札からHP70以下のたねポケモンを2枚までベンチに出します。
  • ネストボール: 山札からたねポケモンを1枚ベンチに出します。
  • 大地の器: 山札から基本エネルギーを2枚まで手札に加えます。
  • ポケギア3.0: 山札からサポートを1枚手札に加えます。
  • すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを合計3枚まで山札に戻します。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • ヒーローマント(ACE SPEC): このカードをつけているポケモンのHPを100増加させます。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させます。
  • ワザマシン エナジーターボ: ベンチポケモンにエネルギーをつけます。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを1枚ずつ手札に加えます。
  • アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを2枚まで選び、1枚を手札に加え、もう1枚をポケモンにつけます。
  • ナンジャモ: お互いの手札をすべて山札の下にもどし、サイドの枚数分山札を引きます。
  • 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引きます。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • ボウルタウン: 毎ターン、たねポケモンを1枚ベンチに出せます。
  • 基本超エネルギー、基本悪エネルギー、基本水エネルギー、基本闘エネルギー、ルミナスエネルギー: エネルギーカードです。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】
オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
リキキリンex 【SV5M 088/071】
リキキリンex 【SV5M 088/071】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です