【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/05/06 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/06
  • プレイヤー: ふる
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの強力なワザ『ファントムダイブ』と、ヨノワールの特性『カースドボム』を軸に、相手のポケモンを次々と倒していく高速ビートダウンデッキです。序盤はドラメシヤとヨマワルから展開し、中盤以降はドラパルトexとヨノワールによる圧倒的な攻撃力で相手を攻め潰します。

強み

  • ドラパルトexの『ファントムダイブ』によるベンチへの多点攻撃
  • ヨノワールによる高い火力の特性『カースドボム』
  • 豊富なサーチカードと展開力による、高速なゲーム展開

序盤の動き

先攻を取った場合は、まずドラメシヤをバトル場に、ドロンチをベンチに出すことを目指します。ドロンチの特性『ていさつしれい』を使い、必要なカードをサーチし、次のターン以降の準備を整えます。ヨマワルも展開し、特性『カースドボム』による妨害や、手札補充を目的として活用します。後攻の場合は、先に相手の展開状況を見てから、展開ポケモンを決めます。ドラメシヤ、ドロンチ、ヨマワル、スボミーなど、状況に応じて最適なポケモンを場に出します。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールを駆使し、スムーズな展開を目指しましょう。ルチャブルの特性『フライングエントリー』で、相手のベンチへの追加ダメージも視野に入れて動きます。シェイミはベンチを守る役割で、なるべく後の方で出し、場の状況を見ながら使いましょう。キチキギスexは、相手のポケモンを倒した際に、特性『さかてにとる』を利用し、必要なカードを手札に加えられます。状況に応じて適切なポケモンを出し、盤面を有利に展開していきます。

中盤の動き

ドラメシヤからドロンチに進化させ、ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチします。その後、ドロンチをドラパルトexに進化させます。ドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手のベンチポケモンへ大量のダメカンをのせ、一気に勝負を決められる状況を作ります。ヨマワルをサマヨールに進化させ、サマヨールをヨノワールに進化させる事で、ヨノワールの特性『カースドボム』を使い、相手を強力に牽制しましょう。アンフェアスタンプは、相手のポケモンが気絶していることを確認してから使いましょう。このターンでは、強力な特性『カースドボム』で相手を圧倒します。うまく展開できれば、中盤で勝利を収めることも十分可能です。

終盤の動き

中盤までにドラパルトexとヨノワールを展開できていれば、相手のポケモンを倒し、勝利を掴むことが期待できます。終盤では、相手の残りのポケモンへの攻撃と、相手の戦略を阻害することに集中します。ドラパルトexの『ファントムダイブ』、ヨノワールの『カースドボム』を駆使し、残りのポケモンを倒し、勝利を目指しましょう。ボスの指令で相手のキーポケモンをバトル場に呼び出し、一気に攻め込みましょう。手札にエネルギーが足りなくなってきた場合、夜のタンカ、大地の器を活用して手札を補充します。状況に応じて、ペパー、ナンジャモ、ジニア、アカマツなどのサポートカードを効果的に使用し、勝利への道を切り開いていきます。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化ラインのたねポケモンとして、序盤の展開に貢献します。
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化ラインであり、特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加えます。
  • ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの中心となるポケモン。特性とワザで相手を圧倒します。
  • ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールへの進化ラインであり、『むかえにいく』でベンチ展開をサポートします。
  • サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化ラインで、特性『カースドボム』で相手を妨害します。
  • ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性『カースドボム』を持つポケモンで、相手のポケモンを倒します。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害要員。相手のグッズ使用を制限します。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: 相手のポケモンに高火力の攻撃を加え、特性『さかてにとる』でカードを引きます。
  • ルチャブル 【SV8a 084/187】: 特性『フライングエントリー』で相手のベンチにダメカンをのせます。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守ります。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュしてポケモンをサーチします。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンかエネルギーを手札に加えます。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
  • アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュするACE SPECカードです。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速します。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
  • ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させます。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出します。
  • ジニア: 進化ポケモンを手札に加えます。
  • アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけることができます。
  • タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加えます。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • ボウルタウン: たねポケモンを手札からベンチに出せるスタジアムです。
  • 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギーです。
  • 基本超エネルギー: ヨノワールのワザに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です