コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力と、特性パンクアップによる展開力、そして多彩なサポートカードを組み合わせた、相手を翻弄する高速型悪デッキです。
強み
- マリィのオーロンゲexの超火力とパンクアップによる圧倒的な展開力
- 多彩なサポートカードとグッズによる柔軟な対応力
- 終盤の強力な妨害とフィニッシュ力
序盤の動き
先攻を取れた場合は、マリィのベロバーをバトル場に出し、『くすねる』でドローします。後攻の場合は、マリィのベロバーで『くすねる』を使い、状況に応じてマリィのベロバーとマリィのギモーの展開順序を調整します。なかよしポフィンでマリィのベロバーとマリィのギモーを手札から展開し、盤面を構築します。この段階で、カウンターキャッチャーや夜のタンカで相手のキーカードをトラッシュし、マリィのオーロンゲexへの進化準備をします。
中盤の動き
マリィのギモーをマリィのオーロンゲexに進化させ、パンクアップで基本悪エネルギーを5枚までつけます。マリィのオーロンゲexのシャドーバレットで相手を攻撃します。この時点で、マシマシラやテツノツツミなどのシステムポケモンを使って相手の動きを妨害し、盤面を維持します。さらに、ペパーやナンジャモなどのサポートカードを使い、手札を補充し、次の展開を準備します。スボミーの『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害し、有利にゲームを進めます。
終盤の動き
マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力を生かし、相手のポケモンを倒していきます。相手のキーカードをボスの指令で除去したり、カウンターキャッチャーでバトル場とベンチを入れ替えたりして、勝利を目指します。終盤では、シェイミのはなのカーテンで相手の攻撃を防ぎつつ、マリィのオーロンゲexの攻撃でフィニッシュを目指します。また、緊急ボードをつけたマリィのオーロンゲexを逃がして次のターンに備えるといった戦法も有効です。このフェーズでは、ワザマシン エヴォリューションとワザマシン デヴォリューションを駆使して、状況に合わせてポケモンの進化、退化を制御し、相手の動きに柔軟に対応することが重要となります。
採用カードの役割
- マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中心となるポケモン。パンクアップによるエネルギー加速と高い攻撃力がこのデッキの勝利を支えます。
- マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのオーロンゲexへの進化に必要なたねポケモン。くすねるでドローソースとして機能します。
- マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化に必要なポケモン。
- ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化ポケモン。序盤の展開を補助します。
- ユキメノコ 【SV6 104/101】: いてつくとばりで相手のポケモンにダメージを与えて有利に試合を進めます。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する役割を持つポケモン。
- マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを乗せ替える特性で相手の盤面を崩し、ゲーム展開を有利にします。
- テツノツツミ 【SV4M 071/066】: ベンチにいる間、相手のバトルポケモンを入れ替える特性を持つポケモン。相手の戦略を阻害します。
- マラカッチ 【SV9 101/100】: きぜつ時に相手ポケモンにダメカンを与える特性を持つポケモン。
- シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンへのダメージを防ぐ特性で安定性を高めます。
- シャリタツ 【SV6 112/101】: サポートカードを手札に加える特性を持つポケモン。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2体まで展開できます。
- ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュしてポケモンを手札に加えます。
- ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛ばして2進化ポケモンに進化させることができます。
- エネルギー転送: 基本エネルギーを手札に加えます。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えることができます。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加えます。
- すごいつりざお: トラッシュからカードを山札に戻します。
- シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加えます。
- まけんきハチマキ: ワザのダメージを上昇させるポケモンのどうぐ。
- 緊急ボード: にげるエネルギーを軽減するポケモンのどうぐ。
- ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
- ワザマシン デヴォリューション: ポケモンを退化させるポケモンのどうぐ。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュしてサイドの数だけカードを引きます。
- 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして7枚引きます。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
- スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加えることができるスタジアム。
- 基本悪エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す