コンセプト
このデッキは、ヒビキのホウオウexの特性『こんじきのほのお』による爆発的なエネルギー加速と、多様なポケモンexによる攻防を軸としたデッキです。序盤は素早いポケモンexの展開と盤面構築を行い、中盤以降はヒビキのホウオウexによるエネルギー加速と、強力なワザを持つポケモンexで相手を圧倒します。状況に応じて、様々なポケモンexを使い分けることで、高い柔軟性と安定性を両立させています。
強み
- ヒビキのホウオウexによる圧倒的なエネルギー加速
- 多彩なポケモンexによる柔軟な攻防
- 強力なサポートカードとグッズによる盤面制圧
序盤の動き
まず、カルボウからグレンアルマへの進化を目指し、炎エネルギーを加速します。同時に、他のたねポケモンex(ウガツホムラex、オーガポンexなど)を展開し、盤面を構築します。手札が足りない場合は、ナンジャモや博士の研究を使用し、安定した手札を確保しましょう。イキリンコexの特性『イキリテイク』は、最初の自分の番に手札をすべてトラッシュして6枚引けるため、理想的なスタートダッシュを支援します。ミュウexの特性『リスタート』も手札補充に貢献します。テツノツツミはベンチに控え、相手の動きを妨害するために活用します。このフェーズでは、相手の展開を許さないように注意し、有利な展開を目指しましょう。ネストボールとハイパーボールを使い、必要なポケモンを素早く展開していくことが重要です。
中盤の動き
グレンアルマとヒビキのホウオウexを軸に、炎エネルギーを集中して展開します。ヒビキのホウオウexの特性『こんじきのほのお』で、ベンチのヒビキのホウオウexまたは他の炎ポケモンにエネルギーを供給し、強力なワザで相手を攻撃します。状況に応じて、ウガツホムラexの『れっかばくしん』、オーガポン かまどのめんexの『いかりがま』や『ダイナミックブレイズ』、テツノカイナexのワザを使い分けて攻め立てます。相手のポケモンexを倒すことでサイドを確保し、勝利への流れを作りましょう。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を突くことで、より効率的な攻撃を目指しましょう。このフェーズでは、相手の妨害を意識しながら、確実にダメージを与えていくことが重要です。サポートカードを使い、手札を補充しながら、次の展開に備えます。
終盤の動き
このフェーズでは、残りのサイドを奪い勝利を目指します。相手によって戦略を調整します。相手のポケモンexの残りHPや、サイドの枚数、そして手札状況を分析し、最も効率的な攻撃を選びます。サイドを数枚失った状況では、状況に応じて、相手のキーカードを無力化するカードの使用も有効です。このフェーズで重要なのは、焦らず確実にサイドを奪っていくことです。既に展開されたポケモンexのワザで確実にダメージを与え、相手のポケモンを倒しましょう。状況に応じて、ポケモンいれかえでバトルポケモンを入れ替えることで、相手の攻撃を回避しましょう。このフェーズでは、冷静な判断力と、状況に応じた柔軟な対応が求められます。
採用カードの役割
- カード名:ラティアスex【SV7a 019/064】:序盤の展開を補助するたねポケモン。特性『スカイライン』で他のたねポケモンの逃走をサポートします。
- カード名:キチキギスex【SV6a 038/064】:特性『さかてにとる』で山札を引けるたねポケモン。序盤の手札補充に役立ちます。
- カード名:ウガツホムラex【SV5K 093/071】:高火力アタッカー。中盤以降の強力な攻撃手段となります。
- カード名:ヒビキのホウオウex【SV9a 020/063】:このデッキの中核となるポケモン。特性『こんじきのほのお』によるエネルギー加速が強力です。
- カード名:イキリンコex【SVN 009/045】:序盤の手札を強化するポケモン。特性『イキリテイク』はゲーム開始時の手札アドバンテージを大幅に高めます。
- カード名:グレンアルマ【SVG 013/049】:カルボウから進化する強力な炎タイプのアタッカー。
- カード名:カルボウ【SVLS 005/022】:グレンアルマの進化元。序盤の展開を補助します。
- カード名:オーガポン かまどのめんex【SV8a 026/187】:状況に応じてダメージを与える強力なアタッカー。
- カード名:オーガポン いどのめんex【SV8a 050/187】:状況に応じてダメージを与える強力なアタッカー。
- カード名:テツノカイナex【SV8a 210/187】:強力な雷タイプのポケモンex。高火力のワザで相手を圧倒します。
- カード名:ミュウex【SVK 006/044】:特性『リスタート』で手札を補充できるたねポケモン。
- カード名:リーリエのピッピex【SV9 033/100】:特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を突けるポケモン。
- カード名:テツノツツミ【SV8a 047/187】:相手のポケモンを入れ替えることができる特性を持つポケモン。
- カード名:アイアントex【SV8 130/106】:相手の山札をトラッシュする特性を持つポケモン。
- カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチするグッズ。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチするグッズ。
- カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチするグッズ。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからカードを回収するグッズ。
- カード名:ポケギア3.0:サポートカードをサーチするグッズ。
- カード名:ポケモンいれかえ:バトルポケモンを入れ替えるグッズ。
- カード名:ともだちてちょう:トラッシュからサポートを回収するグッズ。
- カード名:エネルギー回収:トラッシュからエネルギーを回収するグッズ。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンを入れ替えるサポート。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュするサポート。
- カード名:博士の研究:手札をリフレッシュするサポート。
- カード名:ロケット団のラムダ:トレーナーズをサーチするサポート。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチの枠を増やすスタジアム。
- カード名:ジャミングタワー:相手のポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- カード名:基本炎エネルギー:炎タイプのエネルギー。
- カード名:ルミナスエネルギー:様々なタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギー。
- カード名:レガシーエネルギー:様々なタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギー。
コメントを残す