【ポケカ】トドロクツキex 環境デッキ紹介 (2024/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/05
  • プレイヤー: シルソル
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、トドロクツキexを軸とした、強力な悪タイプポケモンで相手を圧倒するデッキです。古代ブーストエネルギーと、強力な特性を持つサポートポケモンを駆使し、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。

強み

  • 強力な一撃で相手を倒せる。
  • 特性による盤面制圧。
  • 安定した展開力。

序盤の動き

先攻ならば、まずネストボールやハイパーボールを使い、トドロクツキex、アラブルタケ、モモワロウの展開を目指します。イキリンコexの特性『イキリテイク』は自分の最初の番にしか使えないため、このターンは使用せず、大地の器で必要な基本悪エネルギーを確保し、次のターン以降に備えます。ミュウexは状況に応じて後続の展開を補助します。危険な密林は、後続のターンに展開します。

中盤の動き

トドロクツキexの『くるいえぐる』で相手のポケモンを一撃で倒し、サイドを取りにいきます。アラブルタケの特性『もうどくふんじん』で相手をどく状態にし、ダメージレースを有利に進めます。モモワロウ、モモワロウex、キチキギスexも状況に合わせて展開し、相手のポケモンを倒していきます。オーリム博士の気迫で手札を補充しながら、エネルギーを供給します。状況に応じて、相手の動きを妨害するポケモンも使っていきます。また、エネルギーつけかえでエネルギーを効率的に使い回します。危険な密林の効果で、どくによるダメージを増大させていきます。

終盤の動き

相手のポケモンが残り少なくなってきたら、トドロクツキexの『カラミティストーム』でさらにダメージを与えていきます。相手の状況に応じて、ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。トドロクツキexと特性を持つポケモンの組み合わせで、着実にサイドを取り、勝利を目指します。シークレットボックスで必要なカードをサーチし、状況を有利に進めます。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えて、ダメージレースを有利に進めます。相手のデッキが減ってきたら、確実にサイドを取りきり、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: トドロクツキ 【SV8a 100/187】: トドロクツキexの進化前のポケモンとして、序盤の展開をサポートします。
  • カード名: トドロクツキex 【SV8a 101/187】: デッキの中心となるポケモン。強力なワザで相手を圧倒します。特性による2枚サイドを取らせるルールも重要です。
  • カード名: アラブルタケ 【SV8a 099/187】: 特性『もうどくふんじん』で相手のポケモンをどく状態にし、ダメージレースを有利にします。
  • カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 特性『もうどくしはい』で相手のどくポケモンのダメージを増大させ、相手の動きを妨害します。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性『さかてにとる』で山札を引いたり、相手のポケモンにダメージを与えたりと、状況に応じて柔軟に対応します。ポケモンexルールによる2枚サイドも重要です。
  • カード名: モモワロウex 【SV8a 105/187】: 特性『しはいのくさり』で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。ポケモンexルールによる2枚サイドも重要です。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 特性『イキリテイク』で手札を更新し、必要なカードを確保します。ポケモンexルールによる2枚サイドも重要です。
  • カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 特性『リスタート』で手札を調整し、状況に応じて柔軟に対応します。ポケモンexルールによる2枚サイドも重要です。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを与えたり、状況を有利に進めます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズです。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュする事で、ポケモンを手札に加える事が出来ます。
  • カード名: 大地の器: 基本悪エネルギーを手札に加える重要なグッズです。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える、状況に応じて柔軟に対応できるグッズです。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを効率的に使い回すための重要なグッズです。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを手札に加え、デッキを安定させます。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 手札を3枚捨てることで、グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを各1枚ずつ手札に加えます。
  • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートをサーチする重要なグッズです。
  • カード名: ブーストエナジー 古代: トドロクツキexを強化する重要なポケモンのどうぐです。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札を補充するサポートです。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポートです。
  • カード名: ゼイユ: 手札を捨てて山札を引くサポートです。
  • カード名: 危険な密林: どく状態のポケモンのダメージを増やすスタジアムです。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーカードです。

採用カード一覧

※PRを含みます
アラブルタケ 【SV8a 099/187】
アラブルタケ 【SV8a 099/187】
トドロクツキ 【SV8a 100/187】
トドロクツキ 【SV8a 100/187】
トドロクツキex 【SV8a 101/187】
トドロクツキex 【SV8a 101/187】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です