コンセプト
このデッキは、タケルライコexの特性とワザを軸に、高速展開と高火力を活かした攻め重視のデッキです。序盤は素早い展開で盤面を制圧し、中盤以降は強力なワザで相手を圧倒します。
強み
- タケルライコexの特性とワザによる高い攻撃力
- 複数のポケモンexによる多彩な攻撃手段
- 手札補充による安定性
序盤の動き
先攻1ターン目は、ネストボールでタケルライコexやオーガポン みどりのめんex、その他のたねポケモンを展開します。オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行います。ホーホーからヨルノズクに進化させ、特性「ほうせきさがし」で必要なカードをサーチします。チヲハウハネで相手の妨害を行います。
中盤の動き
タケルライコexの「きょくらいごう」で高火力を叩き込みます。エネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすことができます。オーガポン みどりのめんexの「まんようしぐれ」も併用し、状況に応じて使い分けます。キチキギスexやラティアスexも攻撃に加わり、さらにダメージを与えていきます。夜のタンカやスーパーエネルギー回収で必要なカードを回収します。
終盤の動き
相手のポケモンを倒し、サイドを取り切ることに集中します。状況に応じて、ジャッジマンやナンジャモで手札をリフレッシュし、状況に対応します。ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。ゼロの大空洞でベンチ枠を増やし、より多くのポケモンを展開します。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主役。高火力のワザ「きょくらいごう」と手札補充効果を持つ「はじけるほうこう」を持つ。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加アタッカーとして、状況に応じて活躍する。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の山札を妨害する。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行う。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化元。
- カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 特性「ほうせきさがし」で手札を補充する。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で手札補充を行う。
- カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 必要に応じて様々なポケモンに変身する。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 追加アタッカーとして、高火力のワザを持つ。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 追加アタッカーとして、高火力のワザと特性「さかてにとる」で手札を補充する。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 特性「イキリテイク」で手札補充とエネルギー加速を行う。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替え、自分のポケモンを入れ替える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収する。
- カード名: オーリム博士の気迫: 手札のエネルギーを確保する。
- カード名: アカマツ: 手札のエネルギーを確保する。
- カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
- カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化する。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー
コメントを残す