【ポケカ】レジドラゴVSTAR環境デッキ紹介 (2024/05/04)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 愛知 オープンリーグ【エクストラレギュレーション】
  • 開催日: 2025/05/04
  • プレイヤー: key
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、レジドラゴVSTARの強力なワザと、サポートポケモンによる盤面制圧を組み合わせた、安定性と爆発力を兼ね備えたデッキです。レジドラゴVSTARの高火力と、他のドラゴンポケモンによる補助攻撃で、相手を圧倒します。

強み

  • レジドラゴVSTARの高火力によるワンパンKO
  • サポートポケモンによる盤面制圧と安定した展開
  • 様々な状況に対応できる柔軟なカード採用

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、クイックボールやミステリートレジャーでレジドラゴVを手札に加え、次のターン以降の展開を目指します。スボミーの特性で相手のグッズ使用を妨害したり、状況に応じて他のたねポケモンを展開し、盤面を整えていきます。

中盤の動き

レジドラゴVに十分なエネルギーが供給できたら、レジドラゴVSTARに進化させ、「スターインパクト」でダメージを与えます。相手の状況に応じて、キュレムの特性「アンチプラズマ」で相手のデッキを妨害しつつ、レジドラゴVSTARのワザや、他のドラゴンポケモンのワザを駆使し、相手ポケモンを倒していきます。ドラパルトexの「ファントムダイブ」で相手のベンチポケモンにダメージを与え、ゲーム展開を有利に導きます。また、状況に応じて、プライムキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えることで、有利な展開を作ります。

終盤の動き

レジドラゴVSTARの高火力と、他のポケモンの補助攻撃で相手のポケモンを倒し、サイドを取っていきます。状況に応じて、バトルコンプレッサーや夜のタンカを使い、手札を調整します。また、マリィやグズマといったサポートカードを使用し、相手の動きを妨害することで勝利を目指します。終盤では、ボードアドバンテージを維持し、レジドラゴVSTARのワザを有効に使うことが重要です。コライドンexは、相手の防御が堅い場合に、高いHPと「カイザータックル」を活かして突破口を開けます。ボーマンダexも、相手のベンチに圧力をかけることで、サイドレースを有利に進めます。

採用カードの役割

  • レジドラゴV S12 108/098】: 高火力のワザを持つ主力ポケモン。
  • レジドラゴVSTAR S12 117/098】: 高火力ワザ「スターインパクト」で相手を圧倒する主力ポケモン。
  • ボーマンダex 【SV9 129/100】: ベンチポケモンにダメージを与えるワザを持つ。
  • ドラパルトex 【SV8a 221/187】: ベンチポケモンにダメージを与えるワザを持つ。
  • オンバーンex 【SV2D 089/071】: 特性とワザで相手を妨害する。
  • ディアルガGX SM5S 069/066】:
  • コライドンex 【SVHK 012/053】: 高HPと高火力のワザを持つ。
  • キュレム 【SV6a 047/064】: 特性「アンチプラズマ」で相手のデッキを妨害する。
  • ラティアスex 【SV7a 087/064】: たねポケモンの逃げるコストをなくす。
  • クロバットV S8b 243/184】: 手札補充。
  • デデンネGX SM12a 175/173】: 手札補充。
  • カプ・テテフGX SM2L 052/050】:
  • スボミー 【SV8a 001/187】: グッズ使用を妨害する。
  • ヌメラ SM6 065/094】:
  • ウソッキー SM8b 180/150】:
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンを入れ替える。
  • クイックボール: たねポケモンを手札に加える。
  • ミステリートレジャー: ポケモンとエネルギーを手札に加える。
  • ヒスイのヘビーボール: 特定のポケモンを手札に加える。
  • バトルコンプレッサー(フレア団ギア): トラッシュのカードを整理する。
  • バトルサーチャー: サポートを手札に加える。
  • フィールドブロアー: スタジアムをトラッシュする。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
  • かるいし: ポケモンの重さ減少。
  • ちからのハチマキ: ダメージ増加。
  • グズマ: ポケモンを入れ替える。
  • マリィ: 手札をトラッシュして、山札を引く。
  • キバナ: ポケモンをベンチに出し、エネルギーをつける。
  • カリン: 山札を回復する。
  • ザオボー: ダメカンを取り除く。
  • アララギ博士: 手札を交換する。
  • ロケット団の監視塔: 特性を無効にする。
  • パラレルシティ: エネルギー加速。
  • ダブルドラゴンエネルギー: ドラゴンタイプのポケモンにエネルギーをつける。
  • 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーをつける。
  • 基本草エネルギー: 草タイプのポケモンにエネルギーをつける。

採用カード一覧

※PRを含みます
オンバーンex 【SV2D 089/071】
オンバーンex 【SV2D 089/071】
コライドンex 【SVHK 012/053】
コライドンex 【SVHK 012/053】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
カプ・テテフGX SM2L 052/050】
カプ・テテフGX SM2L 052/050】
ダブルドラゴンエネルギー
ダブルドラゴンエネルギー
バトルコンプレッサー(フレア団ギア)
バトルコンプレッサー(フレア団ギア)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です