【ポケカ】レジドラゴVSTAR 環境デッキ紹介 (2025/05/04)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 愛知 オープンリーグ【エクストラレギュレーション】
  • 開催日: 2025/05/04
  • プレイヤー: りおん
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、レジドラゴVSTARの圧倒的な火力を中心に、強力なサポートポケモンと豊富なエネルギーで相手を圧倒するデッキです。レジドラゴVSTARの高火力のワザと、状況に応じて柔軟に対応できるサポートポケモンの組み合わせが勝利への鍵となります。

強み

  • レジドラゴVSTARの高火力による、ワンパンキル能力
  • 豊富なサポートポケモンとグッズによる、安定した展開力
  • 状況に合わせた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、クイックボールやミステリートレジャーでレジドラゴVをサーチします。その後、次のターンでのレジドラゴVSTARへの進化を目指し、エネルギー加速の準備をします。デデンネGXやクロバットVは手札補充要員として、状況に応じて使い分けます。スボミーの「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害することも有効な手段です。

中盤の動き

レジドラゴVSTARが進化できたら、ダブルドラゴンエネルギーを最大限に活用し、高火力のワザ「スターインパクト」で相手を攻めます。ちからのハチマキなどでダメージを最大化します。カプ・テテフGXやラティアスexは、エネルギー加速や手札補充、相手の妨害など、状況に合わせて柔軟に使い分けていきます。バトルサーチャーやバトルコンプレッサー(フレア団ギア)で手札を最適化します。カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンを奪うことも重要です。

終盤の動き

終盤は、レジドラゴVSTARの圧倒的な火力と、残りのサポートカードやグッズを駆使して、相手に圧力をかけ続けます。相手の残りのサイド数に合わせて、攻撃の優先順位を調整します。Nやマリィで相手の戦術を阻害することも有効です。相手のポケモンが残り少ない場合は、メガトンブロアー(ACE SPEC)で妨害を仕掛けます。

採用カードの役割

  • レジドラゴV S12 076/098】:レジドラゴVSTARの進化前のポケモン。クイックボールなどでサーチし、早期に進化を目指します。
  • レジドラゴVSTAR S12 077/098】:このデッキの中心となるポケモン。高火力ワザ「スターインパクト」で相手を圧倒します。
  • ディアルガGX SM5S 045/066】:状況に応じてサイドを取りに行く役割。
  • ギラティナEX XY7 091/081】:状況に応じてサイドを取りに行く役割。
  • オンバーンex 【SV4a 334/190】:状況に応じた攻め、または防御を行うポケモン。
  • ドラパルトex 【SV6 120/101】:状況に応じた攻め、または防御を行うポケモン。
  • コライドンex 【SVHK 012/053】:状況に応じてサイドを取りに行く役割。
  • デデンネGX SM12a 048/173】:手札補充役。
  • クロバットV S8b 243/184】:手札補充役。
  • カプ・テテフGX SMM 008/031】:エネルギー加速役。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】:相手の妨害役。特性「スカイライン」で自分のたねポケモンの逃走コストを軽減。
  • スボミー 【SV8a 001/187】:序盤の相手の妨害を行う。
  • マーシャドー SM9a 020/055】:状況に応じてサイドを取りに行く役割。
  • ウソッキー SM1p 030/051】:状況に応じてサイドを取りに行く役割。
  • クイックボール:序盤のポケモンサーチに役立つ。
  • ミステリートレジャー:ポケモンサーチに役立つ。
  • ハイパーボール:ポケモンサーチに役立つ。
  • ヒスイのヘビーボール:状況に応じたポケモンサーチを行う。
  • バトルサーチャー:必要なサポートカードを手札に補充する。
  • バトルコンプレッサー(フレア団ギア):不要なカードをトラッシュし、手札を最適化する。
  • カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • メガトンブロアー(ACE SPEC)】:相手のグッズ、特殊エネルギー、スタジアムをトラッシュする。
  • ちからのハチマキ:レジドラゴVSTARの火力を高める。
  • かるいし:レジドラゴVSTARのワザに必要なエネルギーを減らす。
  • 博士の研究:手札をリフレッシュする。
  • ゼイユ:手札をリフレッシュする。
  • マリィ:相手の妨害と手札補充を行う。
  • N:相手の妨害を行う。
  • グズマ:相手の妨害を行う。
  • アカマツ:エネルギー補充を行う。
  • キバナ:状況に応じて手札を補充する。
  • ポケモンレンジャー:状況に応じて手札を補充する。
  • パラレルシティ:スタジアムを展開する。
  • 頂への雪道:相手の妨害を行う。
  • ダブルドラゴンエネルギー:レジドラゴVSTARのエネルギー加速を行う。
  • 基本草エネルギー:基本エネルギー。
  • 基本炎エネルギー:基本エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オンバーンex 【SV4a 334/190】
オンバーンex 【SV4a 334/190】
コライドンex 【SVHK 012/053】
コライドンex 【SVHK 012/053】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
メガトンブロアー(ACE SPEC)】
メガトンブロアー(ACE SPEC)】
ダブルドラゴンエネルギー
ダブルドラゴンエネルギー
バトルコンプレッサー(フレア団ギア)
バトルコンプレッサー(フレア団ギア)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です