【ポケカ】マリィのオーロンゲex 環境デッキ紹介 (2025/05/04)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 愛知 マスターリーグ Day2
  • 開催日: 2025/05/04
  • プレイヤー: カイ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な攻撃力と、豊富なサポートカードによる盤面制圧で勝利を目指すデッキです。序盤はマリィのベロバーから進化させ、安定して展開していきます。ユキメノコとマシマシラは、相手の妨害や、状況に応じて柔軟に対応できるシステムポケモンとして機能します。

強み

  • マリィのオーロンゲexの高火力と、特性パンクアップによる圧倒的な攻勢
  • ユキメノコ、マシマシラによる強力なシステムポケモンと盤面干渉
  • 豊富なサポートカードとグッズによる安定した展開とリソース管理

序盤の動き

後攻ならば、マリィのベロバーを1体か2体ベンチに出します。手札に「なかよしポフィン」があれば、マリィのベロバーを2体ベンチに展開することができ、次のターンでの進化を加速させます。シェイミやマラカッチを展開し、相手の攻撃からベンチポケモンを守りつつ、マリィのオーロンゲexへの進化を目指します。ユキワラシは序盤から展開し、進化後のユキメノコによる妨害を早期に開始します。マシマシラは、序盤からエネルギーを付けつつ状況に応じてアドレナブレインを使用し相手のポケモンにダメカンをのせます。

中盤の動き

マリィのギモーをマリィのオーロンゲexに進化させ、パンクアップでエネルギーを加速します。この時点で、マリィのオーロンゲexは高い攻撃力を持っており、相手のポケモンを一気に倒せる可能性があります。一方、ユキメノコの特性「いてつくとばり」は、相手のポケモンにダメカンをのせて削り、マリィのオーロンゲexの攻撃をより効果的にします。マシマシラの特性「アドレナブレイン」も活用し、相手のポケモンを弱体化させながら、盤面有利を維持します。状況に応じてカウンターキャッチャーやボスの指令を使って相手の盤面を崩します。ペパーや博士の研究で手札補充を行い、次の展開につなげます。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexによる攻撃で、相手のサイドをどんどん奪っていきます。相手のポケモンが残り少ない状況では、ボスの指令で相手のキーポケモンをバトル場に呼び出し、一気に勝負を決めます。もしマリィのオーロンゲexがきぜつさせられたとしても、後続のマリィのギモーやマリィのベロバーを展開し、次のマリィのオーロンゲexへと繋ぎます。終盤に差し掛かっても、ユキメノコの特性「いてつくとばり」による継続的なダメカン追加は大きなアドバンテージとなります。マシマシラの特性「アドレナブレイン」は、相手の強力なポケモンにダメカンをのせることで、相手の攻撃を抑えることができます。また、夜のタンカやすごいつりざおを使って、必要なカードを回収し、最後の攻勢を仕掛けます。

採用カードの役割

  • カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの主役ポケモン。高い攻撃力と特性「パンクアップ」でゲームを支配します。
  • カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化元。
  • カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: 序盤の展開と、マリィのギモーへの進化元。
  • カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンを削り、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化元。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンを弱体化させます。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守ります。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 006/100】: 特性「さくれつばり」で相手の攻撃を牽制します。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害します。
  • カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開を加速させます。
  • カード名: ハイパーボール: 特定のポケモンを手札に加えるための強力なサーチカード。
  • カード名: ふしぎなアメ: マリィのオーロンゲexへの進化を加速させます。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 手札補充の強力なサポートカード。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替えることで、ゲーム展開を有利に進めるためのカード。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名: エネルギー転送: エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの「にげる」コストを軽減します。
  • カード名: まけんきハチマキ: ダメージを増加させる強力なアイテム。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 進化ポケモンを手札から出すことなく進化を可能にします。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させます。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして7枚引くことで、ゲーム展開の刷新を図ります。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況を立て直すカード。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモンを入れ替えることで、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加える効果でデッキの回転率を高めます。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを手札からベンチに出す効果で展開を容易にします。
  • カード名: 基本悪エネルギー: マリィのオーロンゲexのワザに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です