【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2024/05/04)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 愛知 ジュニアリーグ 2日目大会【2025年5月4日(日)開催】
  • 開催日: 2025/05/04
  • プレイヤー: ユウヒ
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力を活かした、高速で強力な攻撃を軸としたデッキです。序盤から中盤にかけて、ドロンチとドラメシヤの素早い展開と、ヨマワル系統による盤面制圧を行い、終盤にドラパルトexのファントムダイブで勝負を決めます。ガチグマ アカツキexやキチキギスexなどの強力なポケモンexも、状況に応じて戦況を有利に進めるための切り札として機能します。

強み

  • ドラパルトexの高い火力と、ベンチへの多段攻撃
  • ヨマワル系統による盤面制圧と手札補充
  • 状況に応じた柔軟な対応力と、強力なポケモンexによる戦況の打開

序盤の動き

先攻1ターン目は、ドラメシヤを展開し、ドロンチに進化させる準備をします。ドロンチの特性「ていさつしれい」は2ターン目以降に使用し、必要なカードを手札に加え、次のターン以降の展開をスムーズに行います。ヨマワルを展開し、状況に応じてサマヨール、ヨノワールに進化させ、相手のポケモンにダメカンをのせていきます。ルチャブルの特性「フライングエントリー」は、2ターン目以降に、相手のベンチポケモンにダメカンをのせ、相手の展開を妨害することも有効です。なかよしポフィンやネストボールなどを使い、効率的にポケモンを展開していくことが重要です。スボミーは相手のグッズ使用を妨害する役割を持ちます。シャリタツは2ターン目以降にサポートを手札に加えるための重要な役割を担います。

中盤の動き

ドロンチの特性と、ヨマワル系統の特性「カースドボム」を駆使して、相手のポケモンを削り、有利な状況を作っていきます。ハイパーボールや夜のタンカで必要なカードを手札に加えつつ、ドラパルトexへの進化を目指します。進化が完了したら、ドラパルトexのジェットヘッドやファントムダイブで一気にダメージを与え、相手のサイドを奪っていきます。この段階では、ガチグマ アカツキexやキチキギスexも状況に応じて投入し、相手を圧倒します。カウンターキャッチャーで相手のキーカードとなるポケモンをバトル場へ呼び込み、攻撃の的を絞るのも有効な戦術です。サポートカードを適切に使い、手札と場の状況を最適化していきます。

終盤の動き

ドラパルトexのファントムダイブで、相手のベンチポケモンに大量のダメージを与えて、一気に勝負を決められる状況を目指します。相手の状況に合わせてボスの指令を使い、強力なポケモンをバトル場へ呼び込み、集中攻撃します。ヨノワール「かげしばり」で相手のポケモンの逃走を防ぎ、確実にダメージを与え続けられるようにします。このフェーズでは、手札の枚数と残りサイドの枚数が重要です。きらめく結晶(ACE SPEC)はドラパルトexのエネルギーを節約するために使用します。すでに盤面に多くのポケモンとエネルギーがある状態であれば、積極的にワザを使用し勝利を目指します。必要なエネルギーを確保しつつ、相手からの攻撃を防ぎつつ、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの主力アタッカー。ジェットヘッドとファントムダイブで相手を圧倒する。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化前。特性「ていさつしれい」で手札を調整する。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化前。序盤の展開役。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: サイドを取られた数だけエネルギーが軽くなる強力なアタッカー。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: ポケモンが倒れた場合に山札を引ける、強力なアタッカー。ベンチへの攻撃にも対応。
  • カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨール、ヨノワールへの進化前。特性でベンチ展開。
  • カード名: サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨマワルからの進化。特性「カースドボム」で相手のポケモンにダメカンをのせる。
  • カード名: ヨノワール 【SV8a 066/187】: サマヨールからの進化。特性「カースドボム」で強力なダメカンを乗せる。
  • カード名: ルチャブル 【SV4a 282/190】: ベンチポケモンにダメカンをのせる効果を持つ。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: シャリタツ 【SV6 112/101】: サポートを手札に加えるためのカード。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチ展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュしてポケモンを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数を有利にしているときに相手のポケモンを呼び出す。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 手札をトラッシュしてエネルギーを手札に加える。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛び越えて進化させる。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンを進化させる。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるエネルギーを軽減する。
  • カード名: きらめく結晶(ACE SPEC)】: テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべて切り、サイドの枚数ぶん山札を引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンに付ける。
  • カード名: ボウルタウン: 自分の番にたねポケモンをベンチに出せる。
  • カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ドラパルトex 【SV8a 221/187】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です