【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/05/01シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/01
  • プレイヤー: ムチュール竹下(ムチュ竹)
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを重視したデッキです。序盤は素早いポケモンの展開とエネルギー加速を行い、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』による大量ダメージで相手を圧倒します。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』によるエネルギー加速と、システムポケモンによる手札補充で安定した展開を目指します。

強み

  • 序盤から強力なポケモンを展開し、早期決着を狙える
  • タケルライコexの高火力ワザで、相手のポケモンを一気に倒せる
  • 豊富な手札補充手段で、安定したゲーム展開が可能

序盤の動き

先攻なら、オーガポンみどりのめんexを展開し、特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。手札補充は、その後に行います。メタモンで必要なたねポケモンをサーチすることもできます。後攻であれば、相手の手札と盤面状況に合わせて、必要なポケモンを展開します。手札にタケルライコexがあれば、早い段階で展開したいです。スピンロトムの特性『ファンコール』で必要なポケモンを手札に集めることも可能です。

中盤の動き

タケルライコexをバトル場に出し、エネルギーを加速します。オーガポンみどりのめんexを積極的に進化させ、特性やワザでエネルギーを確保したり、相手のポケモンにダメージを与えていきます。タケルライコexの『きょくらいごう』の準備を進めつつ、相手の動きを牽制するために、チヲハウハネやコライドンなども活用します。ネストボールやハイパーボール、大地の器などで必要なポケモンやエネルギーを手札に加えながら、盤面を有利に進めていきます。

終盤の動き

タケルライコexの『きょくらいごう』で一気にダメージを与えて勝利を目指します。相手のポケモンのHPを把握し、必要な枚数のエネルギーをトラッシュして、一撃で倒せるように調整します。状況によっては、相手のキーカードをプライムキャッチャーで奪ったり、ボスの指令で重要なポケモンをバトル場に呼び出すなどの妨害も有効です。ラティアスexの『スカイライン』でたねポケモンの逃げるコストを軽減し、状況に応じて柔軟にポケモンを入れ替えることができるのも強みです。手札が少なくなってきた場合は、夜のタンカやスーパーエネルギー回収を使って手札を補充し、ゲームを有利に進めましょう。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコex【SV8a124/187】:高火力ワザ『きょくらいごう』を持つこのデッキの主軸ポケモン。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV8a020/187】:特性『みどりのまい』でエネルギー加速と手札補充を行う。
  • カード名:タケルライコ【SV7075/102】:タケルライコexの進化前。序盤の展開をサポート。
  • カード名:ホーホー【SVN007/045】:ヨルノズクへの進化ライン。序盤の展開をサポート。
  • カード名:ホーホー【SV8a127/187】:ヨルノズクへの進化ライン。ねむり状態にならない特性『ふみん』を持つ。
  • カード名:ヨルノズク【SVN008/045】:特性『ほうせきさがし』でトレーナーズカードを手札に加える。
  • カード名:スピンロトム【SV8a131/187】:特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンを手札に加える。
  • カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:たねポケモンの逃げるコスト軽減に貢献。
  • カード名:キチキギスex【SVN002/045】:特性『さかてにとる』で手札補充を行う。
  • カード名:イキリンコex【SVN009/045】:特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュする。
  • カード名:メタモン【SV4a309/190】:必要なたねポケモンをサーチする。
  • カード名:コライドン【SV8069/106】:高火力ワザを持つアタッカー。
  • カード名:チヲハウハネ【SV4K074/066】:相手の山札をトラッシュする妨害役。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする。
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチする。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからカードを手札に加える。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンと入れ替えを行う。
  • カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替える。
  • カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名:勇気のおまもり:たねポケモンのHPを強化する。
  • カード名:オーリム博士の気迫:基本エネルギーを手札からポケモンに付け、手札補充を行う。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場に出す。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶん手札を引く。
  • カード名:アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーをサーチし、手札に加えたりポケモンにつけたりする。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチのポケモンの最大数を増やす。
  • カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名:基本草エネルギー:エネルギー。
  • カード名:基本雷エネルギー:エネルギー。
  • カード名:基本闘エネルギー:エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です