【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/05/01 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/01
  • プレイヤー: アギ
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexの高火力を中心に、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」によるエネルギー加速を組み合わせ、序盤から強力なポケモンを展開し、相手を圧倒する戦術を取ります。状況に応じて柔軟に対応できるサポートカードを駆使し、相手にプレッシャーを与え続け、勝利を目指します。

強み

  • 豊富なエネルギー加速と、強力なポケモンによる圧倒的な攻撃力
  • 状況に応じて対応できる柔軟なデッキ構成
  • 様々な状況に対応できるサポートカード

序盤の動き

先攻を取れた場合は、オーガポン みどりのめんexを展開し、特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行います。その後、他のポケモンの準備を進めます。後攻の場合は、相手の動きを見極めながら、必要なカードをサーチし、エネルギー加速を優先的に行い、状況に合わせてポケモンを展開します。イキリンコexの特性「イキリテイク」は、最初の自分の番にのみ使用可能です。ホーホーとヨルノズクは、特性「ほうせきさがし」で必要なカードを探します。スピンロトムは「ファンコール」で必要なポケモンを手札に加えます。メタモンの「へんしんスタート」は、相手のデッキを見極めながら柔軟に使用します。

中盤の動き

序盤で準備を整えた後、タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュしながら、エネルギーを加速させ、高い攻撃力を活かして、相手を一方的に攻め立てます。オーガポン みどりのめんexは、特性「みどりのまい」でエネルギーを供給し、安定した攻撃を継続します。キチキギスexの「さかてにとる」で山札を引いて、状況に応じたカードの供給を行います。ラティアスexの「スカイライン」でポケモンの逃げエネを削減します。コライドンは、状況に応じて追加ダメージを与え、相手の動きを制限します。この段階では、相手の行動を予測し、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーで状況を有利に進めることも重要となります。タケルライコは、相手のポケモンに効率的にダメージを与えます。

終盤の動き

中盤までに相手のポケモンを大幅に削り、残りサイドを少ない状況では、タケルライコexの「きょくらいごう」で大量のエネルギーをトラッシュして、高火力を叩き込みます。状況を見て、オーガポン みどりのめんexや、タケルライコexの攻撃で一気に勝負を決めます。相手のキーカードをボス指令で封じるのも効果的です。サイドが残り少ない状況では、相手の攻撃を耐えながら、確実にダメージを与えていく戦術が必要です。この段階で重要なのは、相手の戦略を正確に読み、最適な行動をとることです。常に状況を把握し、柔軟に対応することで、勝利を掴み取ることができます。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: 高火力アタッカーとして活躍。はじけるほうこうで手札をリフレッシュし、きょくらいごうで大量ダメージを与える。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」によるエネルギー加速が重要。ベンチに残り、攻撃の手助けをする。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加アタッカーとして活躍。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加アタッカーとして活躍。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」でポケモンの逃げエネを削減。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で山札を引く。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュ。
  • カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】: ヨルノズクへの進化。
  • カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: 特性「ほうせきさがし」で必要なカードを探す。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 特性「へんしんスタート」で状況に応じて対応。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチ。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの付け替え。
  • カード名: 夜のタンカ: ポケモンまたは基本エネルギーを回収。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替え。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替え、自分のポケモンも入れ替え。
  • カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー加速とドロー。
  • カード名: アカマツ: エネルギー加速。
  • カード名: ナンジャモ: 手札リフレッシュ。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替え。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠増加。
  • カード名: エキサイトスタジアム: たねポケモンのHP増加。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です