【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2024/05/01)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/01
  • プレイヤー: ポケる
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを主体としたデッキです。序盤はシステムポケモンとグッズによる素早い展開、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザとオーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定したエネルギー供給で相手を圧倒します。

強み

  • 高い打点と安定したエネルギー供給
  • 素早い展開力と柔軟な対応力
  • 強力な特性による盤面制圧

序盤の動き

先攻の場合は、ホーホーからヨルノズクへの進化はできません。まず、ネストボールやハイパーボールでオーガポン みどりのめんexとタケルライコexのどちらか、もしくはスピンロトムやイキリンコex等のシステムポケモンを展開します。オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行います。その後、残りのポケモンを展開し、盤面を有利に展開していきます。コライドンは状況に応じて、次のターン以降の攻撃準備にエネルギーを付けることも検討します。

中盤の動き

オーガポン みどりのめんexの特性と大地の器、エネルギー回収などを駆使し、タケルライコexに必要なエネルギーを確保します。タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュし、次の攻撃に備えます。「きょくらいごう」で大量のダメージを与えて一気に勝負を決めたり、状況に応じて相手のポケモンを倒しサイドを取っていきます。キチキギスexは相手のポケモンに打点を稼げない場合に、ベンチへの攻撃役として使用します。ラティアスexは、状況に応じて、スカイラインで逃げるコストを削減したり、むげんのやいばで高火力攻撃を与えて、相手のポケモンを倒していきます。このフェーズでは、相手の動きをよく観察し、ジャミングタワーとゼロの大空洞を活用して有利な状況を作り出します。

終盤の動き

相手のポケモンの残りHPに合わせて、タケルライコexの「きょくらいごう」を使い、残りのHPを削り切ります。相手の残りのポケモンが少なく、サイドの枚数にも余裕があれば、ボスの指令で相手のキーカードを無力化することもできます。タケルライコexが倒れてしまっても、他のポケモンで相手のポケモンにダメージを与えて、サイドを取り、勝利を目指します。状況によっては、ジャッジマンで手札をリフレッシュし、次の展開に繋げることも有効です。常に相手の戦術を予測し、適切なカードを選んでプレイすることが重要です。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 100/071】: このデッキのメインアタッカー。はじけるほうこうで手札を補充し、きょくらいごうで大量ダメージを与える。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】: 特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給を行う。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: イキリテイクで序盤の手札を強化する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: さかてにとるで、相手の攻撃で倒れた際に手札を補充。またベンチへの高火力攻撃も可能。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: ほうせきさがしで必要なカードを手札に加える。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: ファンコールでHP100以下のポケモンを手札に加える。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: スカイラインでたねポケモンのにげるコストを削減し、むげんのやいばで高火力攻撃。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化のためのたねポケモン。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 序盤の展開を補助する。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 必要に応じて、追加の攻撃要員として採用。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチ。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンをサーチ。
  • カード名: 大地の器: 手札をトラッシュすることで基本エネルギーをサーチ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを大量回収。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作る。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの付け替えを行う。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札を補充。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーをサーチし、手札を補充。
  • カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチの数を増やし、展開を有利に進める。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化。
  • カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexのエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコexとコライドンのエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: オーガポン みどりのめんexのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 100/071】
タケルライコex 【SV5K 100/071】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です