【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介(2025/05/01シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/01
  • プレイヤー: 舞衣
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を中心に、序盤の展開力と終盤の安定性を両立させたデッキです。ピジョットexによる手札補充、シェイミによるベンチの防御、そして状況に応じた柔軟なサポートカードの選択で、対戦相手を圧倒します。

強み

  • リザードンexの高火力によるワンショットキル
  • ピジョットexとシェイミによる盤面コントロール
  • 豊富なサポートカードによる柔軟な対応力

序盤の動き

先攻ならば、ボウルタウンを展開します。その後、なかよしポフィンやネストボール、ハイパーボールでヒトカゲ、ポッポ、スピンロトムなどのたねポケモンを展開します。スピンロトムの特性「ファンコール」で、HPが100以下のポケモンを手札に加え、進化の準備を整えます。イーユイで炎エネルギーを確保し、リザードへの進化を目指します。後攻ならば、相手の動きを見て、必要なポケモンを展開します。

中盤の動き

リザードからリザードンexへの進化を目指します。リザードの特性「フレアヴェール」は相手の攻撃を防ぎ、進化時間を稼ぐ役割を果たします。この間に、ピジョンからピジョットexへ進化させ、「マッハサーチ」で必要なカードを手札に加え、安定したゲーム進行を確保します。シェイミの「はなのカーテン」は、ベンチポケモンを守り、リザードンexの進化を妨害から守ります。ペパーやナンジャモなどのサポートカードを状況に応じて使い、手札を調整しながらリザードンexの攻撃を準備します。

終盤の動き

リザードンexが進化し、充分な炎エネルギーを確保したら、バーニングダークで一気に勝負を決めにかかります。相手のサイド残り枚数に応じてダメージが変化するため、サイドを取りながらの着実な攻撃が勝利への鍵となります。この時、まけんきハチマキなどのグッズも活用し、さらにダメージを増幅させることも可能です。相手のキーカードはボスの指令で控えからバトル場へ呼び出し、確実に倒すことで勝利を掴みます。キチキギスexは終盤の攻めに役立つ一方、ヨノワールのカースドボムで相手を大きく削ることも可能です。

採用カードの役割

  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 004/165】: リザードへの進化に必要なたねポケモン。
  • カード名: リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化過程のポケモン。特性「フレアヴェール」で相手の攻撃を防ぐ。
  • カード名: リザード 【SV2a 005/165】: リザードンexへの進化過程のポケモン。
  • カード名: リザードンex 【SV3 066/108】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒する。ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
  • カード名: ポッポ 【SV3 087/108】: ピジョットexへの進化に必要なたねポケモン。
  • カード名: ピジョン 【SV2a 017/165】: ピジョットexへの進化過程のポケモン。
  • カード名: ピジョットex 【SV3 089/108】: 手札補充役。「マッハサーチ」で必要なカードを手札に加える。ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 018/064】: ベンチにヨマワルを増やすことで盤面を有利に進める。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 020/064】: 相手を大きく削る役割。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 終盤の攻めに役立つポケモン。ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
  • カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 序盤の手札調整に役立つポケモン。
  • カード名: イーユイ 【SV4K 016/066】: トラッシュから炎エネルギーを回収するポケモン。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る役割を持つ。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを素早く展開。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチ。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンをサーチ。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを早期展開。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイド差を活かして、相手のベンチポケモンと入れ替え。
  • カード名: まけんきハチマキ: ダメージを増加。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: ヒーローマント(ACE SPEC)】: リザードンexのHPを増加。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を入れ替えてリソースを調整。
  • カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモンをバトル場へ呼び出す。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場をリセットし、リソースを調整。
  • カード名: ブライア: 勝負を決定づけるサポート。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexの攻撃に必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です