コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを主体としたデッキです。序盤はたねポケモンを素早く展開し、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザ『きょくらいごう』で相手に圧力をかけ、勝利を目指します。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による毎ターン安定したエネルギー供給で、タケルライコexのワザを安定して使用できる点が強みです。
強み
- 序盤から中盤にかけて、複数のたねポケモンを展開し、盤面を有利に展開できる。
- オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』で毎ターンエネルギー加速が可能なため、タケルライコexの強力なワザを安定して使用できる。
- タケルライコexの『きょくらいごう』による高い火力は、相手のポケモンを一気に倒すほどの破壊力を持つ。
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ホーホー、スピンロトム、オーガポンみどりのめんexといったたねポケモンを優先的に展開します。スピンロトムの特性『ファンコール』は、次の自分のターンから使用可能です。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』で毎ターンエネルギーを確保し、次のターン以降の展開をスムーズに行います。チヲハウハネやコライドンも状況に応じて展開し、相手の展開を妨害したり、追加ダメージを狙います。
中盤の動き
タケルライコexを展開し、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギーを供給します。その後、タケルライコexのワザ『きょくらいごう』で攻撃を開始します。この段階では、相手のポケモンのHPやエネルギー状況を把握し、『きょくらいごう』で最大限のダメージを与えることを心がけます。この時、他のポケモンの特性やワザも活用し、状況に応じて柔軟に対応していきます。必要に応じて、ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加え、戦況を有利に進めます。
終盤の動き
中盤でダメージを与えた相手ポケモンを倒し、サイドを取りにいきます。必要に応じて、イキリンコexの特性『イキリテイク』を使い、一気に手札を増やし、状況を有利に進めます。相手が残りのポケモンを展開してくる可能性も考慮し、必要に応じてタケルライコexのワザ『きょくらいごう』で一気に攻め立てるか、状況に応じて対応します。終盤では、相手の残りHPと自分のサイドを比較し、確実に勝利できるよう戦術を組み立てます。キチキギスexの特性『さかてにとる』を使い、相手のポケモンがきぜつしたターンに手札補充を行うことで安定性を増します。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で相手を圧倒します。
- カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 114/101】: 特性『みどりのまい』で毎ターンエネルギー加速を行い、タケルライコexのワザを安定して使用できるようにします。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。状況に応じて、ワザ『らくらいあらし』で追加ダメージを狙います。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で序盤の手札を補強し、必要なカードを確保します。
- カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: ヨルノズクへの進化を担うたねポケモン。特性『ふみん』によりねむり状態にならないので安定性が高い。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: ホーホーから進化。特性『ほうせきさがし』で必要なトレーナーズカードを手札に加えます。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 特性『イキリテイク』で終盤の手札を一気に増やし、戦況を有利にします。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 相手のポケモンがきぜつした際に特性『さかてにとる』で手札補充を行い、安定性を高めます。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 序盤から中盤にかけての安定性とタケルライコexをサポートします。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を妨害するシステムポケモン。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じて、追加ダメージを狙います。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するためのグッズ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: ポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替えるためのACE SPECカード。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー加速を行うサポートカード。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカード。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるサポートカード。
- カード名: アカマツ: エネルギー加速を行うサポートカード。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチのポケモン枠を増やすスタジアム。
- カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す