コンセプト
このデッキは、ミライドンexの強力なワザ『フォトンブラスター』と特性『タンデムユニット』を軸に、高速で展開し、相手を圧倒する戦略を採用しています。序盤から終盤まで、様々な状況に対応できるポケモンとサポートカードを組み合わせ、安定した戦いを可能にしています。
強み
- ミライドンexの特性『タンデムユニット』による高速展開
- 多様なポケモンによる柔軟な対応力
- 強力なサポートカードによる盤面維持とリソース確保
序盤の動き
先攻を取った場合は、特性『タンデムユニット』とワザが使えないため、まずは手札にあるたねポケモン(ミライドンex、テツノカイナex、ピカチュウexなど)をベンチに展開し、次のターン以降の準備を整えます。後攻の場合は、状況に応じてミライドンexまたはテツノカイナexをバトル場に出し、序盤から攻めることも可能です。コイルとレアコイルは、序盤からエネルギー加速を行うことで、より早い段階でミライドンexの『フォトンブラスター』を使用できるようにします。 バチュルは、エネルギー加速を補助します。
中盤の動き
ミライドンexの特性『タンデムユニット』を使い、必要なポケモンをベンチに展開します。この段階では、相手ポケモンの状況に合わせて、ミライドンex、テツノカイナex、ピカチュウexなどをバトル場に出し、積極的に攻撃を仕掛けます。サポートカードであるペパー、アカマツを活用し、手札のリソースを確保しつつ、状況に応じてボスの指令やナンジャモで盤面を有利に進めます。 テツノツツミの特性『ハイパーブロアー』は、相手の戦略を阻害するのに役立ちます。
終盤の動き
終盤は、ミライドンexやテツノカイナex、ピカチュウexのワザを使い、相手のサイドを効率的に奪っていきます。ミライドンexの『フォトンブラスター』は、220ダメージと非常に強力ですが、次のターンはワザが使えなくなるため、使い所を見極めることが重要です。相手のポケモンや残りのサイドの枚数、自分の場の状況などを考慮し、最適な戦略を選択していく必要があります。ガチグマ アカツキex、キチキギスex、ミュウex、ラティアスexは、状況に応じて強力な効果を発揮します。
採用カードの役割
- カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】: このデッキの主役ポケモン。特性『タンデムユニット』と強力なワザ『フォトンブラスター』で相手を圧倒します。
- カード名: テツノカイナex 【SV4M 027/066】: ミライドンexをサポートする強力なアタッカー。ワザ『アームプレス』と『ごっつあんプリファイ』で状況に応じてダメージを与えます。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高火力アタッカー。特性『がんばりハート』で10HPで生き残ることができ、状況を立て直すことができます。
- カード名: コイル 【SVC 002/021】: レアコイルへの進化を繋ぎ、序盤のエネルギー加速を担います。
- カード名: レアコイル 【SV8 035/106】: 高いエネルギー加速能力を持つ。特性『かじょうほうでん』は、状況に応じて、エネルギーを供給したり、自身を犠牲にして有利な状況を作ります。
- カード名: バチュル 【SV7 032/102】: 序盤のエネルギー加速を補助するポケモン。
- カード名: テツノイサハex 【SV8a 016/187】: 特性『ラピッドバーニア』でエネルギー加速を行い、ミライドンexをサポート。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 高HPと高火力を活かした強力なアタッカー。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で手札補充を行います。クルーエルアローで高いダメージを与えられます。
- カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】: 特性『リスタート』で手札を安定させ、相手のワザをコピーするワザ『ゲノムハック』で状況を有利に展開できます。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げやすさを向上。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 020/066】: 特性『ハイパーブロアー』で相手のバトルポケモンを入れ替えます。そして、特殊なワザで相手の妨害をします。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする重要なグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする重要なグッズ。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替える強力なACE SPEC。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐ。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンのワザのダメージと、にげるコストを調整するポケモンのどうぐ。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える重要なサポート。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける重要なサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える強力なサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexなどの雷タイプのポケモンに必要なエネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: テツノイサハexなどの草タイプのポケモンに必要なエネルギー。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに必要なエネルギー。
コメントを残す