【ポケカ】ガチグマ アカツキex環境デッキ紹介 (2025/04/29 シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: ノブリン
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ガチグマ アカツキexの高火力と、ホップのポケモンによるダメージ増加効果を組み合わせた、高速高火力デッキです。序盤から中盤にかけて素早くポケモンを展開し、強力なワザで相手を圧倒します。終盤は、状況に応じて柔軟に対応することで勝利を目指します。

強み

  • 高い火力のワザで相手を一気に倒せる。
  • ホップのポケモンとハロンタウンの効果でダメージを大幅に増加できる。
  • 複数のシステムポケモンとサポートカードで盤面を有利に進められる。

序盤の動き

先攻を取った場合は、まずホップのポケモンを1体バトル場に出し、ベンチに他のホップのポケモンとマシマシラ、キチキギスexなどを展開します。ネストボールやホップのバッグを駆使して、素早くポケモンを展開することが重要です。後攻を取った場合は、相手が展開するポケモンに合わせて、有利な展開を目指します。初手は、ホップのポケモン、マシマシラ、キチキギスexなどを優先的に展開します。手札にホップのバッグがあれば活用します。テツノツツミは、相手の展開状況を見ながら、適宜ベンチに出し、相手のポケモンを入れ替えることで有利な状況を作ります。エネルギーは、後攻1ターン目に必要な枚数をつけます。

中盤の動き

中盤は、ホップのポケモンの特性「ふとっぱら」とスタジアム「ハロンタウン」の効果を最大限に活かして、高火力のワザで相手のポケモンを倒していきます。ホップのカビゴンの特性「ふとっぱら」によって、ホップのポケモンのワザのダメージが上昇するため、ホップのザシアンexの「ブレイブスラッシュ」やガチグマ アカツキexの「ブラッドムーン」で大きなダメージを与えられます。マシマシラの特性「アドレナブレイン」で、相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、相手のポケモンを倒しやすくします。キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札を補充しつつ、必要なカードを手札に増やし、状況に応じて対応します。

終盤の動き

終盤は、相手の残りのサイド数と自分の場の状況に応じて、攻め方を変えます。相手のサイドが少なくなってきたら、一気に攻めて勝利を目指します。相手のポケモンのHPが低い場合は、ホップのザシアンexの「せつなぎり」でベンチポケモンにもダメージを与えて一気に攻めます。逆に、自分のポケモンがやられそうなら、テツノツツミの特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンとベンチポケモンを入れ替えることで、状況を有利に変えられます。サポートカードを駆使し、相手の戦略を妨害しつつ、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: ホップのウッウ 【SV9 087/100】:序盤の展開を早めるたねポケモン。相手のサイドが少ない場合に高火力で攻め込めます。
  • カード名: ホップのカビゴン 【SV9 075/100】:特性「ふとっぱら」でホップのポケモンのダメージを増加させるキーポケモン。
  • カード名: ホップのザシアンex 【SV9 069/100】:高火力のワザ「ブレイブスラッシュ」とベンチにも攻撃できる「せつなぎり」を持つアタッカー。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】:特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、相手のポケモンを倒しやすくする。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】:特性「さかてにとる」で山札を引いて必要なカードを確保し、ゲームを有利に進める。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】:特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げエネをなくすことで、展開を加速させる。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 020/066】:特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替えることで、状況を有利に変える。
  • カード名: シャリタツ 【SV-P 201/SV-P】:特性「きゃくよせ」でサポートカードを手札に加えてゲームを有利に進める。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】:高火力ワザ「ブラッドムーン」を持つ強力なアタッカー。
  • カード名: ネストボール:たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズ。
  • カード名: ポケギア3.0:サポートを手札に加えるためのグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加えるグッズ。
  • カード名: ホップのバッグ:ホップのポケモンを大量展開するためのグッズ。
  • カード名: エネルギーつけかえ:エネルギーを効率的に使うためのグッズ。
  • カード名: ロケット団のびっくりボム:相手ポケモンにダメカンをのせる、状況に応じたグッズ。
  • カード名: 大地の器:手札をトラッシュするコストで、必要な基本エネルギーを手札に加えることができるグッズ。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC):状況をリセットして再展開を図ることができるACE SPEC。
  • カード名: ホップのこだわりハチマキ:ホップのポケモンのダメージを上昇させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシンデヴォリューション:進化ポケモンを退化させることで、状況を有利に変えるためのポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • カード名: 博士の研究:手札をすべてトラッシュして7枚引くサポート。
  • カード名: ジャッジマン:手札をすべてトラッシュして再ドローするサポート。
  • カード名: ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場に出すサポート。
  • カード名: ハロンタウン:ホップのポケモンのダメージを上昇させるスタジアム。
  • カード名: 災いの雪山:エネルギーを付けるたびにダメカンをのせるスタジアム。
  • カード名: 基本悪エネルギー:エネルギー。
  • カード名: ジェットエネルギー:ベンチポケモンをバトル場に移動させるエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
ホップのカビゴン 【SV9 075/100】
ホップのカビゴン 【SV9 075/100】
ホップのザシアンex 【SV9 069/100】
ホップのザシアンex 【SV9 069/100】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム
ホップのこだわりハチマキ
ホップのこだわりハチマキ
ワザマシンデヴォリューション
ワザマシンデヴォリューション

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です