【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/04/29シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: ずんだもち
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexとリザードンexの強力なワザと、豊富なサポートカードを組み合わせた、攻守に優れたデッキです。序盤は、ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチしつつ、場を展開し、中盤以降はドラパルトexの『ファントムダイブ』によるベンチへの大ダメージと、リザードンexの『バーニングダーク』による高火力を軸に、相手を圧倒します。

強み

  • ドラパルトexの『ファントムダイブ』によるベンチへの複数ダメージ
  • リザードンexの『バーニングダーク』による高火力とサイド落ちへの対応力
  • 豊富なサーチカードとサポートカードによる安定性

序盤の動き

先攻1ターン目は、特性もワザも使用できません。ドラメシヤをベンチに出すことを目指します。2ターン目以降、ドロンチの特性『ていさつしれい』を有効活用し、必要なカードをサーチし、手札を整えながら、他のたねポケモンであるヒトカゲやヨマワル、スボミーなども展開して盤面を構築します。なかよしポフィンやネストボール、ハイパーボールでポケモンを展開し、手札を整えていきます。この段階で、相手の展開を阻害するポケモンとしてスボミーを出しておくのも有効です。 ボウルタウンを展開できれば、序盤の展開は更にスムーズになります。

中盤の動き

ドラパルトexとリザードンexが揃い次第、それぞれの特性とワザを最大限に活用します。ドラパルトexの『ファントムダイブ』は、相手のベンチポケモンに大きなダメージを与えることができ、相手の戦術を大きく阻害します。リザードンexは、特性『れんごくしはい』で炎エネルギーを効率よく供給し、『バーニングダーク』で大きなダメージを与えます。この段階では、ペパーやナンジャモなどのサポートカードを効果的に使用し、手札を補充しつつ、相手のポケモンに圧力をかけていきます。 ヨノワールとサマヨール、ヨマワルを展開して相手のポケモンを倒していくとゲームを有利に運ぶことができます。

終盤の動き

終盤は、ドラパルトexとリザードンexの高火力を活かし、相手のサイドを一気に奪取します。相手のポケモンが特殊ルールを持ったポケモン(ポケモンexなど)で、倒すことで多くのサイドを取れる状況ならば、カウンターキャッチャーなどで相手のポケモンを入れ替えて、状況を有利に展開しましょう。この段階では、相手のキーカードをボスの指令で手札に戻したり、アンフェアスタンプで一気に状況を立て直すなどの対応力も重要になります。また、まけんきハチマキをリザードンexやドラパルトexに装着することで、より大きなダメージを与えることができます。

採用カードの役割

  • カード名: ドラパルトex 【SV6 081/101】: 主力アタッカー。ファントムダイブでベンチポケモンを一掃する。
  • カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化ライン。特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチする。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化ライン。
  • カード名: リザードンex 【SV4a 115/190】: 準主力アタッカー。れんごくしはいで炎エネルギーを加速しバーニングダークでダメージを与える。
  • カード名: リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化ライン。フレアヴェールで相手の攻撃から身を守る。
  • カード名: ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザードンexへの進化ライン。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 020/064】: 終盤における強力な攻撃要員。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化ライン。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 018/064】: ヨノワールへの進化ライン。特性で場に出せる。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害役。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 相手のポケモンにダメージを与える。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを早期に展開する。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュしゲームを有利に進める。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの”にげる”コストを軽減する。
  • カード名: まけんきハチマキ: ダメージを増加させる。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札と山札をリフレッシュする。
  • カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンをサーチする。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンをサーチする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を容易にする。
  • カード名: ポケモンリーグ本部: エネルギーコストを軽減する。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
リザードンex 【SV4a 115/190】
リザードンex 【SV4a 115/190】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です