【ポケカ】ソウブレイズex環境デッキ紹介(2025/04/29シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: なりすましゲンガー
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ソウブレイズexの高火力と、カルボウ、シェイミ、クレッフィによる盤面制圧を軸とした、安定性と爆発力の両立を目指したデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を整え、中盤以降はソウブレイズexの圧倒的な火力を活かして勝負を決めに行きます。

強み

  • ソウブレイズexの高火力と、トラッシュエネルギーを利用した追加ダメージによる、高いワンパンキル能力。
  • シェイミの特性「はなのカーテン」による、ベンチポケモンへのダメージ軽減。
  • クレッフィの特性「いたずらロック」による、相手のたねポケモンの特性封鎖。

序盤の動き

先攻の場合は、イキリンコexの特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュし、スムーズな展開を目指します。カルボウを2体、シェイミ、クレッフィを展開し、盤面を構築します。後攻の場合は、相手の動きを見て、展開の順番を調整します。相手のデッキタイプによって、クレッフィを先に展開するか、シェイミを先に展開するかが重要になります。ネストボール、ハイパーボールを使い、たねポケモンを素早く展開します。大地の器でエネルギーを確保しつつ、盤面を整えていきます。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開することも可能です。

中盤の動き

カルボウからソウブレイズexへ進化させ、攻撃の準備を進めます。炎エネルギーをソウブレイズexに装着し、しんえんほむらの追加ダメージを狙います。この段階で、相手のデッキタイプを改めて確認し、対応します。相手のポケモンexがいたら、ボスの指令でバトルポケモンと入れ替え、有利に立ち回ります。シェイミの「はなのカーテン」でベンチポケモンを守りながら、ソウブレイズexで攻めていきます。クレッフィの「いたずらロック」は相手の特性を封じ、相手の妨害を無効化します。基本的にはソウブレイズexの高火力攻撃でゲームを決めに行きますが、状況に応じて、イキリンコexの特性「イキリテイク」で再度手札をリフレッシュして次の攻めに繋げます。

終盤の動き

ソウブレイズexの高火力により、相手のサイドを奪い取ります。手札やトラッシュの状況を確認し、博士の研究やゼイユを使って手札を補充、ナンジャモで手札をリフレッシュして終盤戦も有利に展開します。パーフェクトミキサーをうまく活用して、必要なカードをトラッシュに送って、夜のタンカやともだちてちょうで必要なカードを回収し、次のターンに備えます。ジャミングタワーで相手のポケモンのどうぐの効果を無効化し、有利に試合を進めていきます。相手の手札、山札、そして場のポケモンの状況を把握し、勝利を掴みます。

採用カードの役割

  • カード名: カルボウ 【SVLS 005/022】:ソウブレイズexの進化前のポケモンとして、序盤の展開を担う。
  • カード名: カルボウ 【SVI 010/066】:ソウブレイズexの進化前のポケモンとして、序盤の展開を担う。
  • カード名: ソウブレイズex 【SVLS 006/022】:このデッキの中心となるポケモン。高い火力を誇り、ゲームを決定付ける役割を担う。
  • カード名: イキリンコex 【SVK 012/044】:特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュし、展開を加速させる。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】:特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、ソウブレイズexの攻撃をサポートする。
  • カード名: クレッフィ 【SV-P 123/SV-P】:特性「いたずらロック」で相手のたねポケモンの特性を封じる。
  • カード名: ネストボール:序盤のたねポケモン展開をサポートする。
  • カード名: ハイパーボール:手札をトラッシュすることで、より多くのポケモンを手札に加えることができる。
  • カード名: 大地の器:手札をトラッシュすることで、炎エネルギーを確保する。
  • カード名: なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開できる。
  • カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC):手札を調整し、必要なカードをトラッシュに送ることができる。
  • カード名: ともだちてちょう:トラッシュからサポートカードを回収できる。
  • カード名: 夜のタンカ:トラッシュからポケモンまたはエネルギーカードを回収できる。
  • カード名: 博士の研究:手札をリフレッシュし、次の展開に繋げる。
  • カード名: ゼイユ:手札をリフレッシュし、次の展開に繋げる。
  • カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュし、次の展開に繋げる。
  • カード名: ボスの指令:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作る。
  • カード名: ジャミングタワー:相手のポケモンのどうぐの効果を無効化できる。
  • カード名: 基本炎エネルギー:ソウブレイズexの攻撃に必要なエネルギー。
  • カード名: ジェットエネルギー:ベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、状況に応じて攻撃できる。
  • カード名: ルミナスエネルギー:状況に応じて必要なエネルギータイプに対応できる。

採用カード一覧

※PRを含みます
ソウブレイズex 【SVLS 006/022】
ソウブレイズex 【SVLS 006/022】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です