【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/29 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めで相手を圧倒するデッキです。序盤は素早いポケモン展開とエネルギー加速を行い、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザ『きょくらいごう』で一気に勝負を決めます。システムポケモンを駆使し、安定した展開を目指します。

強み

  • 序盤から中盤にかけて、素早く展開できる
  • タケルライコexの『きょくらいごう』による強力な打点
  • 様々なサポートカードとシステムポケモンによる安定性

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザの使用ができないため、まず、ネストボールやハイパーボールでオーガポンみどりのめんexやタケルライコexの展開を目指します。その後、手札にあるポケモンを展開し、次のターン以降の展開に備えます。スピンロトムやメタモンの特性は、2ターン目以降に活用します。

中盤の動き

盤面が整い始めたら、エネルギー加速を開始します。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』で基本草エネルギーを手札からポケモンにつけて、手札の枚数を維持しながら、タケルライコexにエネルギーを集中させていきます。大地の器やエネルギー回収を使って効率的にエネルギーを確保します。このフェーズでは、相手の状況を見ながら、キチキギスexやイキリンコexといった追加戦力を投入し、盤面をさらに有利に進めます。タケルライコexの『はじけるほうこう』は、手札を全てトラッシュする代わりに山札を6枚引くことができるため、状況に応じて使用し、手札補充を行いましょう。チヲハウハネは相手のカードを引くことで展開を妨害できます。

終盤の動き

タケルライコexに十分なエネルギーが供給できたら、『きょくらいごう』で一気にダメージを与えて勝負を決めましょう。このワザは、自分の場のポケモンについている基本エネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすことができます。すでにエネルギーを大量に供給している状態であれば、高火力を叩き出すことが可能です。状況に合わせて、プライムキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えて有利な展開に持ち込むことも重要です。ボスの指令で相手のキーポケモンを倒し、試合を決めることができます。ラティアスexは、たねポケモンのにげるコストを0にできる特性をもつため、状況に応じてバトル場からベンチへの入れ替えもスムーズに行えます。コライドンは、状況によっては追加のダメージ源となります。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキのメインアタッカー。強力なワザ『きょくらいごう』で相手を一気に倒します。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】: エネルギー加速役。特性『みどりのまい』で手札のエネルギーを供給し、盤面を有利に進めます。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 追加アタッカー。特性『さかてにとる』で山札を引いて手札を補充します。
  • カード名: イキリンコex 【SVK 012/044】: エネルギー加速役。特性『イキリテイク』で山札を引きます。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: たねポケモンのにげるコストを0にするサポート役。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加アタッカー。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を1枚トラッシュして展開を妨害します。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加アタッカー。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: サポートカードサーチ役。特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクの進化元。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: HP100以下のポケモンをサーチするシステムポケモン。
  • カード名: メタモン 【SV-P 166/SV-P】: 必要なたねポケモンをサーチするシステムポケモン。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチし、展開を促進します。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加えます。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチし、展開を促進します。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの配置を最適化します。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 手札を補充し、エネルギーを供給します。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やします。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です