コンセプト
このデッキは、タケルライコexの高火力と、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定したエネルギー加速を軸とした、高速ビートダウンデッキです。序盤から中盤にかけて素早くポケモンを展開し、強力なワザで相手を圧倒します。終盤は、相手のポケモンを集中攻撃し、サイドを一気に奪って勝利を目指します。
強み
- 高い打点と素早い展開
- 安定したエネルギー供給
- 状況に応じて柔軟に対応できるカード採用の豊富さ
序盤の動き
オーリム博士の気迫で手札を整え、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを優先的に展開します。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを加速し、タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札を補充しながら、盤面を有利に進めます。チヲハウハネやスピンロトムも早期に展開することで、相手の妨害や追加の戦力を確保します。メタモンの「へんしんスタート」で必要なポケモンをサーチし、展開の遅れをカバーします。手札が足りない場合は、夜のタンカやハイパーボールを活用して手札を増やし、盤面を強化します。
中盤の動き
タケルライコexの「きょくらいごう」で相手ポケモンに大ダメージを与え、サイドを奪っていきます。エネルギーが不足した場合は、エネルギー回収やエネルギーつけかえを使い、最適なエネルギー配分を行います。相手の妨害ポケモンやシステムポケモンが出てきた場合は、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーで対応します。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で手札を補充したり、状況に応じて必要なトレーナーズカードを手札に加えることで、様々な状況に対応していきます。イキリンコexの特性「イキリテイク」は、序盤にエネルギーを確保するのに役立つので、うまく活用します。キチキギスexの特性「さかてにとる」は、相手の攻撃によってポケモンが倒れた際に、手札の補充として効果的です。ラティアスexの特性「スカイライン」で、たねポケモンの逃げエネコストを0にできるため、状況に合わせて柔軟にポケモンを入れ替えることができます。
終盤の動き
残りサイドが少なくなった終盤は、タケルライコexやキチキギスexのワザで一気に勝負を決めます。相手の重要なポケモンに集中攻撃し、サイドを奪います。ボスの指令やカウンターキャッチャーを使い、相手の戦略を妨害し、勝利を掴みます。状況に応じて、勇気のおまもりを付けて、ポケモンの耐久力を高めることで、より多くの攻撃を耐えるようにします。大地の器や夜のタンカなどを使い、手札を補充し、必要なカードを確保します。ジャミングタワーやゼロの大空洞といったスタジアムで相手の動きを制限し、盤面を有利に保ちます。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV5K 089/071】:このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザで相手を圧倒する。
- カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:タケルライコexをサポートするポケモン。追加の攻撃役として活躍する。
- カード名:チヲハウハネ【SV4K 074/066】:相手の山札を削ることで、相手の展開を妨害する役割。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 114/101】:特性「みどりのまい」でエネルギーを供給し、デッキ全体の安定性を高める。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:序盤にHP100以下のポケモンを手札に加えることで、展開を加速させる。
- カード名:ホーホー【SVN 007/045】:ヨルノズクに進化し、手札補充を行う。
- カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:ホーホーから進化し、特性「ほうせきさがし」で手札補充を行う。
- カード名:イキリンコex【SV2P 094/071】:特性「イキリテイク」で手札を補充し、エネルギーを確保する。
- カード名:キチキギスex【SVN 002/045】:ベンチポケモンに大ダメージを与え、相手の戦略を崩す。
- カード名:ラティアスex【SV7a 019/064】:たねポケモンの逃げエネコストを0にする特性を持つ。
- カード名:メタモン【SV-P 166/SV-P】:特性「へんしんスタート」で、必要なたねポケモンをサーチする。
- カード名:ネストボール:たねポケモンを手札からベンチに展開する。
- カード名:エネルギー回収:トラッシュからエネルギーを手札に戻す。
- カード名:エネルギーつけかえ:場のポケモン間でエネルギーを付け替える。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンを手札に加えるが、手札を2枚トラッシュする必要がある。
- カード名:大地の器:エネルギーを手札に加えるが、手札を1枚トラッシュする必要がある。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替え、その後、自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加える。
- カード名:勇気のおまもり:たねポケモンのHPを上げる。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名:オーリム博士の気迫:手札補充とエネルギー供給を行う。
- カード名:アカマツ:基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- カード名:ナンジャモ:手札を入れ替え、サイドの数だけカードを引く。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチに出せるポケモンの数を増やす。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名:基本草エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本雷エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本闘エネルギー:エネルギー。
コメントを残す