【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/04/29シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: かに
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、多様なたねポケモンによる展開力を活かした、高速で安定した展開と、強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤はたねポケモンで展開し、中盤以降はサーナイトexに進化させてゲームを支配します。

強み

  • 序盤の安定した展開力
  • サーナイトexの強力な特性と攻撃力
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻ならば、ラルトス、マシマシラ、フワンテといったたねポケモンを展開し、状況に応じて必要なポケモンを展開します。リーリエのピッピexやシェイミ、スボミーは相手の動きを予測し、適切なタイミングで場に出します。序盤から盤面を整え、進化に必要なポケモンを確保することが重要です。後攻であれば、初手はサポート・ワザが使えないため、手札の状況に合わせてポケモンを展開します。具体的には、ラルトス、マシマシラ、フワンテを展開し、相手の展開を妨害しながら、次のターンでのサーナイトexへの進化を目指します。手札補充にネストボール、ハイパーボールを効果的に活用し、必要なカードを確保します。

中盤の動き

キルリアへの進化、そしてサーナイトexへの進化を目指します。ふしぎなアメを活用して進化の過程を加速させ、早期にサーナイトexを展開できれば、ゲーム展開を有利に進められます。マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、攻撃の手を緩めることも有効です。特性「サイコエンブレイス」でエネルギーを加速させながら、高火力のミラクルフォースで一気に勝負を決めることも可能です。同時に、キチキギスexの特性「さかてにとる」は、ポケモンが倒された際に山札を引く機会を創出する役割を持ちます。中盤戦では、相手の動きを見て、キチキギスexを有効活用し、状況をコントロールすることが重要です。

終盤の動き

サーナイトexが盤面を制圧し、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒します。この段階では、相手の戦術を読み、カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のキーポケモンを排除し、勝利への道を切り開きます。特性「サイコエンブレイス」を最大限活用し、エネルギーの乏しいサーナイトexにエネルギーを与え、継続的に攻撃を仕掛け、ゲームを決めます。また、ミュウexの「ゲノムハック」は相手のワザを奪うことで、相手の戦術を大きく崩し、有利に試合を進められます。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」による弱点変更も、終盤の戦闘において大きなアドバンテージとなります。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV4a 328/190】: このデッキの主役ポケモン。特性「サイコエンブレイス」と強力なワザ「ミラクルフォース」で相手を圧倒します。
  • カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化ポケモン。攻撃ワザも備え、進化前に役立ちます。
  • カード名: ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化のためのたねポケモン。序盤の展開に貢献します。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 序盤の展開ポケモン。特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、攻撃を牽制します。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手の妨害に役立つたねポケモン。グッズの使用を封じることで、相手の戦術を阻害します。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 序盤から活躍するたねポケモン。ワザ「ほえさけぶ」で、ダメカンを乗せて攻撃します。
  • カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: 序盤の展開ポケモン。ワザでダメカンを乗せて、次のターン以降の攻撃につなげます。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点を変更し、有利な状況を作ります。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: ポケモンが倒された際に山札を引く機会を創出します。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守護します。
  • カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 相手のワザを奪って、戦況を有利に進めます。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンを複数展開する際に役立ちます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手札から展開します。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を減らすことで、必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードを複数手札に加えるACE SPECカードです。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作ります。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンをすぐに展開できます。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させ、耐久力を高めます。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるグッズです。
  • カード名: 博士の研究: 手札を全てトラッシュして7枚引くサポートカードです。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカードです。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートカードです。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるサポートカードです。
  • カード名: ボウルタウン: ベンチにたねポケモンを追加展開できます。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 特性を使えなくするスタジアムです。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です