コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを主体としたデッキです。序盤は複数のたねポケモンを展開し、中盤以降はタケルライコexの『はじけるほうこう』によるドローと、オーガポンみどりのめんexの『みどりのまい』による安定したエネルギー加速で、強力なワザを連発します。サイドを効率的に奪うことで、相手に圧力をかけ、勝利を目指します。
強み
- 序盤から複数のたねポケモンを展開できる。
- タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札補充と盤面整理を同時に行える。
- オーガポンみどりのめんexの『みどりのまい』で安定したエネルギー加速が可能。
序盤の動き
まず、ホーホーやスピンロトム、オーガポンみどりのめんexなどを展開し、手札を整えます。スピンロトムの『ファンコール』で序盤の展開を加速させたり、ホーホーの『ふみん』で眠り状態を回避します。オーガポンみどりのめんexの『みどりのまい』でエネルギー加速を開始し、次のターン以降の動きに備えます。メタモンは必要に応じて他のたねポケモンに変身し、状況に応じた対応を行います。イキリンコexは、自分の番に『イキリテイク』を使用して手札を6枚補充します。
中盤の動き
タケルライコexを展開し、『はじけるほうこう』で手札をすべてトラッシュして6枚ドローを行います。これにより、必要なカードを確保し、次の動きへと繋げます。オーガポンみどりのめんexやその他のポケモンにエネルギーを供給し、『まんようしぐれ』やタケルライコexの『きょくらいごう』による攻撃の準備を進めます。状況に応じて、チヲハウハネの『ふみならす』で相手の妨害や、キチキギスexの『クルーエルアロー』で相手のポケモンを突破します。ラティアスexはベンチに置くことで、たねポケモンの逃げエネを減らす役割を担います。
終盤の動き
タケルライコexの『きょくらいごう』で大量のダメージを与え、相手のポケモンを突破します。相手の手札やベンチ状況に合わせて、カウンターキャッチャーやプライムキャッチャー、ボスの指令などを使い、サイドを効率的に奪います。オーガポンみどりのめんexの『まんようしぐれ』も終盤での大きなダメージ源となるため、エネルギーを確保することが重要です。状況に応じて、ヨルノズクの『ほうせきさがし』で必要なトレーナーズカードを手札に加え、展開を強化します。相手のポケモンexを集中攻撃し、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV5K 089/071】:このデッキの中心となるポケモン。強力なワザ『はじけるほうこう』と『きょくらいごう』で、相手を圧倒します。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 114/101】:『みどりのまい』で安定したエネルギー加速を行う。
- カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:必要なトレーナーズカードを手札に加える役割。
- カード名:ホーホー【SV7 076/102】:序盤の展開を早めるたねポケモン。
- カード名:ホーホー【SV8a 127/187】:序盤の展開を早めるたねポケモン。ねむり状態にならないため安定性が高い。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:『ファンコール』で序盤のポケモン展開をサポートする。
- カード名:イキリンコex【SV2P 094/071】:『イキリテイク』で手札を補充する。
- カード名:キチキギスex【SV6a 089/064】:ベンチへの攻撃も可能な強力なポケモン。
- カード名:ラティアスex【SV7a 087/064】:たねポケモンの逃げエネをなくす。
- カード名:メタモン【SV4a 309/190】:必要なたねポケモンに変身する。
- カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:追加のドラゴンタイプのポケモン。
- カード名:チヲハウハネ【SV4K 074/066】:相手の山札を妨害し、相手の展開を遅らせる。
- カード名:ハイパーボール:手札にポケモンを追加する。
- カード名:ネストボール:ベンチにたねポケモンを追加する。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出す。
- カード名:大地の器:手札に基本エネルギーを追加する。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替える。
- カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンや基本エネルギーを手札に加える。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチと自分のポケモンを入れ替える。
- カード名:オーリム博士の気迫:古代ポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
- カード名:アカマツ:様々なタイプのエネルギーを手札に加える。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出す。
- カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチのポケモン数を増やす。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名:基本草エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本雷エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本闘エネルギー:エネルギー。
コメントを残す